2021年5月21日(金)、山陽新聞朝刊文字おこし
作陽の監督就任はフィーバー直前の11年4月。当時
なでしこリーグ1部だった岡山湯郷ベルの選手を2年で
辞め、指導者の道を選んだ。転機はその前年に作陽
のコーチを務めたこと。目を輝かせ、アドバイスを
聞く選手の姿に胸が熱くなった。「成長の力に
なりたい」と覚悟を決めた。
それでも指導に関してはずぶの素人。24歳の新指揮官
に「いろは」をたたき込んでくれたのは作陽の男子部
を強豪に育てた野村雅之監督(現総監督)。日々の練習
メニューだけでなく、判断力を養う独自の
トレーニング法や組織運営まで手ほどきを受けた。
「目からうろこの連続だった」と言う助言の数々は
20冊ものノートにまとめている。
強敵との大一番前、悔しい敗戦の後・・・。
事あるごとに、そのバイブルをめくる。監督になって
まだ10年。創造性あふれる〝池田スタイル〟
のサッカーはこれから脂が乗ってくる。(橋本直樹)
いけだ・ひろこ
1987年、東京都生まれ。東京・北区立北中(現・
桐ケ丘中)、村田女高、日体大と全国レベルの強豪で
プレーしてきた。主将を務めた大学4年時には
サイドバック、ボランチとして全日本大学女子選手権
2連覇を果たし、卒業後の2009年に岡山湯郷ベル入団。
作陽高コーチを経て11年に監督に就任した。同校を
率い、全日本高校女子選手権は17、20年度に準優勝、
全国高校総体は16年に準優勝したほか13、14、17年に
4強。津山市在住。
10月1日(金)閲覧数:579PV 訪問者数:322人
作陽の監督就任はフィーバー直前の11年4月。当時
なでしこリーグ1部だった岡山湯郷ベルの選手を2年で
辞め、指導者の道を選んだ。転機はその前年に作陽
のコーチを務めたこと。目を輝かせ、アドバイスを
聞く選手の姿に胸が熱くなった。「成長の力に
なりたい」と覚悟を決めた。
それでも指導に関してはずぶの素人。24歳の新指揮官
に「いろは」をたたき込んでくれたのは作陽の男子部
を強豪に育てた野村雅之監督(現総監督)。日々の練習
メニューだけでなく、判断力を養う独自の
トレーニング法や組織運営まで手ほどきを受けた。
「目からうろこの連続だった」と言う助言の数々は
20冊ものノートにまとめている。
強敵との大一番前、悔しい敗戦の後・・・。
事あるごとに、そのバイブルをめくる。監督になって
まだ10年。創造性あふれる〝池田スタイル〟
のサッカーはこれから脂が乗ってくる。(橋本直樹)
いけだ・ひろこ
1987年、東京都生まれ。東京・北区立北中(現・
桐ケ丘中)、村田女高、日体大と全国レベルの強豪で
プレーしてきた。主将を務めた大学4年時には
サイドバック、ボランチとして全日本大学女子選手権
2連覇を果たし、卒業後の2009年に岡山湯郷ベル入団。
作陽高コーチを経て11年に監督に就任した。同校を
率い、全日本高校女子選手権は17、20年度に準優勝、
全国高校総体は16年に準優勝したほか13、14、17年に
4強。津山市在住。
10月1日(金)閲覧数:579PV 訪問者数:322人