大井町は『ひょうたんの町』で
ひょうたん祭りやひょうたん池など
ひょうたんに関係する物が多い町でもあります
先日、ひょうたん文化推進協議会の方が
大きなひょうたんに綺麗な着物を着せた
雛人形を持って来店され
この雛人形の台座を作ってください と
材料が届いたので作り始めました
6月には埼玉に展示するとの事で軽く
との依頼なので
台座から作り始めました

繧繝縁(うんげんべり)を使い厚畳の制作です

産業祭りに展示するそうなので
19日までに2つ作ります
父ちゃんが作った有職畳にお雛様を
飾った様子を見るのが楽しみです^ ^
ひょうたん祭りやひょうたん池など
ひょうたんに関係する物が多い町でもあります
先日、ひょうたん文化推進協議会の方が
大きなひょうたんに綺麗な着物を着せた
雛人形を持って来店され
この雛人形の台座を作ってください と
材料が届いたので作り始めました
6月には埼玉に展示するとの事で軽く
との依頼なので
台座から作り始めました

繧繝縁(うんげんべり)を使い厚畳の制作です

産業祭りに展示するそうなので
19日までに2つ作ります
父ちゃんが作った有職畳にお雛様を
飾った様子を見るのが楽しみです^ ^