防災、観光、物流と神奈川県西部と
静岡県伊豆地域を箱根山の南回りでつなぐ
第3の東名とも言える伊豆湘南道路を
現実にむけて!
伊豆湘南道路シンポジウムが行われました
総合司会は石原良純さん
テレビで見るより渋くてカッコよかったです
デジタル大臣河野太郎さんが挨拶されました
SPって壇上でも警護してるんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/31/65545486158eafca579c14f26be1d824.jpg?1707560267)
娘はロゴマークとノベルティーデザインが
選ばれたので表彰していただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/03/46a8aeb6de1030f76ca51c09ffbc0827.jpg?1707554916)
写真撮影の時、良純さんの無茶振りで
ご両親も一緒に写真を撮りましょうと言われ
国会議員、県議会議員、経済界、市町、
町長、議員の方々90数名いる前の壇上に
上げられ娘のオマケで写真撮影です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3c/b23dd5707bdbd1adf49080e5d2841ea0.jpg?1707556183)
娘の文章から抜粋
『伊豆湘南道路シンポジウム』という
大きなテーマで作品を作る事ができる
という貴重なチャンスを頂けたことは
デザインを学んでいる私にとって
大きな経験を積む事ができ大変勉強になりました
またデザインについてこのような盛大な場でお話しする時間を作って頂き誠に感謝致します
しかし、父ちゃんメッチャハゲ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます