父ちゃん日記

畳職人としても親としてもまだまだ半人前、そんな父ちゃんと子供の成長の記録

色付きそうめん

2009年05月12日 | Weblog
息子は、まだ体調が万全でない為、晩飯は軽めに麺類に
「うどん」や「そうめん」は消化も良いからね

そうめんにしたら必ず起こる
色付きそうめん争奪戦

わかる!俺もそうだった!!
なんか特別な味がしそうだし・・・

その気持ちわかるのに色付きそうめん争奪戦に
怒ってしまった自分に反省


イエヒメアリ

2009年05月11日 | Weblog
暖かくなってきて「アリ」が多くなってきました
去年、お客さんから「畳にアリが出てる」と言われ
調べてみたら「イエヒメアリ」と思われるアリでした
非常に小さく飴色でお尻が黒く大量発生して人にも咬みつきます
畳から発生したのではなく食べ物によって外から侵入してました。
実は事務所・我が家でも被害がありました
事務所では死んだ虫に寄って来てました
我が家ではお菓子のカスに寄って来てました
実家の3階の住まいではベランダ排水溝から登って来てました
昼寝してたら咬まれました
もしヒメアリの被害にあったらおススメは
アリの巣コロリ約¥400円

ホームセンターでもドラックストアーにも売ってます
去年も確かめましたが非常に効果があります

一番は食べカスなどの餌になる物を放置しない事
家の中に侵入して大量発生するから気持ち悪いし咬まれます
本で調べたら欧米では、建物そのものを放棄した例も
あるほどです
時計などにも入って故障させたりもするアリです

19年前の作品

2009年05月10日 | Weblog
婆ちゃんが取っといてくれた
父ちゃんの6年生の夏休みの自由研究
          薬草しらべ

時間が立ち過ぎてボロボロだが
小学生の夏を思い出した

19年も前だが真剣に取り組んだから記憶がはっきりある
19年後にもはっきり残る仕事をしていきたいと思った。

寝GW

2009年05月09日 | Weblog
GWは子供から順番に体調を崩してしまいGWになってしまった
幸い父ちゃんは症状が軽かったから・・・家事当番になった
うどん作ったり洗濯したり買い物行ったり
なれない家事に夜はクタクタで寝てしまった
昨日あたりから嫁も復活してきたが
声がかすれて出ない
病院で聞いたのだが腸炎が流行っているらしい
嫁は腸炎と風邪のダブル
うちの嫁、ま~よく珍しい病気になる
去年は百日咳(これはほんとに百日位咳してた
その前は「鹿刺し」食べて食中毒、その後「馬刺し」食べて食中毒
2回救急病院に運んだ
そんな父ちゃんは・・・カキ食べて食中毒、その後カキ食べて食中毒
2回救急病院に運ばれた
   ただいま2勝2敗
この勝負どうなる事やら・・・

PS、嫁に馬と鹿で食中毒だから「○○」ねっなんね言わないであげてね




光と影

2009年05月02日 | Weblog
一昨日ブログで縁なしの部屋をのせたらあれっ市松に見えなくない

昨日、朝一で建設会社に電話して敷き方を間違えてる可能性が・・・と報告
半帖で縁なしで市松模様に見えないと格好が悪い
すでに入居されていたが施主さんにも話をして行ってきました
行ってみたらあれっ?あってる

同じ畳を互い違いに敷くと目の錯覚で
光の加減で色が違って見える敷き方をした
自分が錯覚にひっかかりました