父ちゃん日記

畳職人としても親としてもまだまだ半人前、そんな父ちゃんと子供の成長の記録

DIYダッフィーのベンチ

2011年10月13日 | Weblog
先日TDSで買ったダッフィーとシェリーメイが
仲良く座るベンチを作ってと娘に頼まれた

父ちゃんは約束してないのだが
嫁は娘たちと既にデザインを考えていたようだ

そしてお昼にデザイン画と共に嫁が現れた
嫁からのお願い材料は買わないで作ってね

お願い通りに材料は一切買わずに大工さんからもらった木端で作り始めました

作り始めて夢中になるとご飯も食べずに一気に作りあげました

父ちゃんは上の写真で完成!!と思っていたのですが
嫁が「ひじかけがあったらもっと可愛い」と言われ
残業してひじかけを作りました

まだ塗装はしてませんがこんな感じに仕上がりました







ディズニーシーへ

2011年10月11日 | Weblog
今日はディズニーシーへ行ってきました
首都高からすでに渋滞で到着まで3時間もかかりました
高速出口でも渋滞・・そしてパークに入ったら
超混んでました
それでもなんとか乗り物に5つ乗れ楽しく過ごしてきました

帰りに娘達におねだりされてダッフィーを買わされた父ちゃんです

不思議なダイラタンシー

2011年10月09日 | Weblog
消防団の定期点検日から帰宅すると子供達が少しの片栗粉をもらい
以前教えたダイラタンシーを作って遊んでいた

もの足らないの様子だったのでスーパーへ買い足しに行き
ダイラタンシーを作って遊びました
力を入れて握ると硬くなり放っておくと
ドロ~と溶ける不思議なダイラタンシーを夢中になって遊んでました

しばらくすると頭にのせたり顔に塗ったりエスカレート

最終的にはドロドロのビショビショになってました

もちろん嫁から
余計な事を教えないで・・と言われました


幼稚園の運動会

2011年10月08日 | Weblog
今日は娘の通う幼稚園の運動会でした
かけっこでは一生懸命最後まで走り抜きました

縄跳びもうまく跳べるようになってました

来年入園するちびっ子息子は柔道仲間の兄ちゃんが
親の代わりをしてくれて付き添ってくれました
この直前、アスファルトで転び顔をすりむき絆創膏3枚貼りました

子供の成長を感じる楽しい一日でした



お薦めの本 (新小岩パラダイス)

2011年10月05日 | Weblog
仕事中の父ちゃんは車の運転中は必ずと言っていい程ニッポン放送
昨日、「うえちゃん」が一冊の本を紹介していた
新小岩パラダイス
今日発売ということで、軽~く紹介してたのだが内容が楽しそうで買おうと決めていた
だが朝一で本屋に行ったのだがうちは取り寄せになります・・・と
うえちゃんは本屋に山積みになってるからすぐわかると言ったのに
そんな事言われると余計に気になるので隣町の本屋に聞いたら
1冊だけありますよと もちろん取り置きしてもらう事にしてお昼休みに買いに

先が気になって読み始めたら止まらない今131ページ


PS,嫁におススメポイント書いてないでじゃんと言われたけど
  今まで読んだ所書いちゃったら読んだ人が
   あ~この事言ってたんだ~と思ったら
   嫌かと思ってあえて書かないんだと言いました

父ちゃんこの本の回し者じゃないけどおススメ




おやっさんお疲れ様でした

2011年10月04日 | Weblog
埼玉の職業訓練校時代の2年生の時
1年間住み込みでお世話になった「おやっさん」
亡くなったと聞きお通夜に駆けつけてきました
朝は5時ごろから早出して夜は12時を過ぎるほど
忙しかったおやっさんの店で過ごした1年間が懐かしく思い出しました

校長先生がなくなり「おやっさん」までも65歳で他界
父ちゃんに影響を与えてくれた方々がなくなるのは
凄く淋しく残念に思います
おやっさん、お疲れ様でした



水ぶくれ破裂

2011年10月03日 | Weblog
昨日は地元の日枝神社のお祭りがありました
嫁には今年は出ないで療養したほうが良いんじゃない?と
言われたのですが無理をしないという約束で鎮痛剤を飲んで行きました

つい宮入りまでしてしまい帰宅したら
太ももの水ぶくれが破れデロデロになってました

息子は2年負け続けた相撲ですが今年はなんとか勝つ事ができたそうです

小さな息子は金魚すくいで5匹もすくったそうで得意げになっていたそうです