父ちゃん日記

畳職人としても親としてもまだまだ半人前、そんな父ちゃんと子供の成長の記録

名入れ薄畳?コースター?

2013年03月09日 | 
以前、箱根のホテルでお世話に
なった方が来店され
今は違うホテルにいるのだが
灰皿置きに使っている畳がボロボロで
新しいのが欲しいのだが
作れないかな?と

今回は汚れに強いセキスイ美草を使用しました。
薄くても折れ曲がらない様に特殊シートを圧着し、補強してあります

パンフレットの文字を再現して
金文字で仕上げました

サンプルを作って支配人さんに
会いに行ったら気に入ってもらえて
制作依頼を受けました

先日、一杯やった
のりおちゃんのコースター

セキスイ美草市松黒で
黒縁に金文字仕様です


今の所
基本的には取引先様へのサービスで
販売を目的とはしていませんが、興味のある方はお問い合わせ下さい








事務所で一杯

2013年03月07日 | Weblog
電気整備士のりおちゃんが
北海道土産を買って来てくれたので
仕事場の事務所で一杯やってます

室内で炭火をやっちゃうので
一週間は臭いが残るけど
仲間内で美味しい物での一杯は
最高に楽しいので
細かい事は気にしない^ ^


畳小物

2013年03月06日 | 
捨てる半端なセキスイ美草と
鯛焼き柄布地で
子供達に小物を作ってあげました

お人形を置いたりコースターにしたりと
用途は自由な発想にお任せです^ ^



ケヤキやカリン等の重いテーブルの
脚の下に敷くと畳が凹むのを防げます

簡単にできますからお近くの方で
興味がある方は遊びに来てください


屋根裏部屋に畳を

2013年03月01日 | 
先日、引き渡しが済んだ新築住宅の
施主さんから依頼を受けました

屋根裏部屋に畳を敷きたい と

薪ストーブの煙突が有ったりと
寸法取りも加工も手間がかかりましたが
本日、納品に行ってきました

使用材料:セキスイ美草市松黒
建材化学床45ミリ仕上がり

黒の壁紙に市松黒の畳表で
シックな部屋に仕上がりました
施主さんもイメージ通りですと
言って頂きました^ ^