![チンクル](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/04/08177a3bb80e4416e2f25327687ad46c.jpg)
一年半くらいぶりに、
某ぷよぷよ名人に貸してた「チンクル」が返ってきたよ!!
貸与からずいぶん経過しましたが、
氏の名言であるところの
「日本一の技、見せてやるぜ!」
を生で聞くことができたので良しとします。
若干テレが入っていましたが。
~~~~~
しっかし、チンクルってゲーム、
このゲームって感慨深いですよね。
「35歳の冴えない独身男が主人公のゲーム」
なーんて言いますけれども、
あれっ、そういや俺、テリー・ボガードの年齢を上回ったの何年前だっけ…
などということを考えると、
実に身につまされる思いであります。
…いや、テリボガはさておき、
「年上だったゲームキャラが年下になっていた」
という事象は、
実に時代の流れを感じてしまうモノですよね?ですよね?
ってか、なんか大半のゲームキャラが年下になってない?あれ?
いや、年齢設定知らんけど、
おそらくレイラの姉御(FF2)とかも年下ですよね?
そんなことに気づくと、RPGとかでゲームキャラが
「それどう考えても罠だろ!警戒しろよ!」
とか言いたくなるような敵の誘惑に惑わされたりとか、
「いや、その理屈はおかしい」
とか言いたくなるような行動をしでかしてしまうときも、
若さゆえの過ちなのか…という気分で許せてしまうのかも知れません。
当ブログでのピュアプレイでは、少々強くツッコミし過ぎたのかも知れません。
…なーんて考え方がもはや若者ではないのでしょうね。
ああ、トシはとりたくないものです。
~~~~~
さてさて、若者の皆さん。
私には俺にはまだまだ関係ないね!なんて思っておられるかも知れません。
しかし、時間なんて、あっという間ですよ、ええ。
昔流れてた某CMで、
「何かやっとかないと、すぐにババアよ、あんたも。」
なーんて加藤茶さんが言っておられましたが、
あれ真実ですから!
やるのが英会話である必要はないけど、
本当のところ、「何か」やっとかないと、
時間なんて、実に一瞬でなくなってしまうもんですよ。
さあ、「何か」はじめようじゃありませんか!
さて、ゲームでもはじめるかな…。