
少し遠いところまで今朝は散歩したのですが、
以前から気になっていた広い空き地、ヤオコーができるという話に
なっていたところ、ついに工事が始まったようです。
事務所のような簡易プレハブができて、広い空き地に整備をする
ような雰囲気がでてきました。
ヤオコーは埼玉の川越市に本社をおく、埼玉県中心のスーパーです。
もともと埼玉県比企郡小川町にあった青果店「八百幸商店」が
スーパーに発展していったもので、地元埼玉のいくつかの
立派な企業のひとつ。
それと、商品の取り揃えが総菜など面白いし、少し高級なイメージが
あるので、そんなこともあり気に行ってます。
近くにはないので日常的には買い物ができないのですが、
隣町にはあるのと、町村合併で少し遠いのですが同じ市に併合された
お店に時々買い物に行く程度です。
その理由はちょっと気にいっている商品があり、近くのスーパーでは
手に入らないので、数か月に1回程度の頻度でお邪魔しています。
そんなお店が、散歩するような距離にできるので、できたらひいきに
したいと思っています。完成が来年7月以降なので、1年以上
先の話ですが、ちょっと楽しみにしています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます