
去年、初号機が打ち上げに失敗した日本の新たな主力ロケット「H3」の
2号機が17日午前9時すぎに鹿児島県の種子島宇宙センターから
打ち上げられる予定です。
「H3」ロケット2号機きょう打ち上げへ
昨年3月に1号機が打ち上げられたのですが、2段目のエンジンが
着火せずに、失敗。
関係者は満を持して今回のロケット発射に臨んでいるでしょう。
日本の将来、宇宙産業が今回のロケット発射の出発点になるので、
非常に重要なチャレンジです。
この記事によると、去年、世界で成功した打ち上げは過去最高の212回。
このうちアメリカが半数以上の108回、中国が68回、ロシアが19回、
インドが7回、フランスが3回と続きますが、日本は2回。
各国が競争を続けてますが、日本がこの宇宙ビジネスに参入できるか
どうか、今回のロケット発射が非常に重要です。
2度の失敗は許されないでしょうから、技術陣は必死に技術改善をして、
この日を迎えたと思います。是非成功してもらいたい。
ライブで中継もされるようなので、みてみたいです。
発射予定時間は17日、午前9時22分、種子島宇宙センターから
打ち上げられる予定。
種子島の宿泊施設は満席、テントとかキャンピングカーでこの発射を
待っている人達がいるようです。
楽しみだ1
ライブはこの記事のサイトでもみれるし、ネットでもみれますよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます