他人のブログからの引用で申し訳ありませんが、
占星術の石井ゆかりさんのブログに
今年の獅子座について紹介されています。
ここに書いてあること、私にとっては
非常に参考になりましたので、
長文ですがご紹介します。
もちろん他の星座も書かれています。
この方の文章は非常にわかりやすい、
しかも文学的なところもあり、
表現力が豊かで、名文です。
たとえば富士山は、
初めて見てもすぐ、
「富士山だ」とわかります。
始めて見て、宿に泊まり、
翌日もう一度見上げても、
「あれが昨日見た富士山だ」
とすぐ、わかります。
でも、これがたとえば
京都の比叡山
となると、
なかなかそうはいきません。
というのも、
周囲にたくさん、
それほど高さの違わない山があるからです。
通勤や通学で毎日同じ道を通い、
同じ角度から繰り返し見ているうち、
だんだんと
「これぞ、紛う方なき比叡山」
と認識できるようになります。
そのちょっととがった山頂が
どう見ても比叡山
に見えてくるのですから、
不思議なものです。
このように、
「毎日繰り返し経験しているから、
難なく解るようになる」
ということは、
けっこうたくさんあります。
私たちが日常的に「積み重ねていること」は、
自分で思うよりもはるかに、
密度が濃いものなのです。
ある雑誌の記事に、
「本を書きたい人のためのアドバイス」
が掲載されていました。
アドバイスをしているのは勿論、
何冊も本を出している、
著名な書き手です。
いくつかのアドバイスの中に、
こんなものがありました。
「あなたの知っていることを書きなさい」。
当たり前のことのようですが、
実は、そうでもありません。
なにしろ
「本を書く」のですから、
できるだけ立派なことや、
誰も知らないようなこと、
それを知っていることを自慢できるような
深遠なる知識を書きたくなるのが人情です。
ですが、
色々な本を読み、資料を集め、
背伸びしてスゴイことを書こうとすると、
たいてい、だんだん書けなくなります。
書いても、
何か力のこもらない、
説得力のないものになりがちなのです。
引用の羅列、雑多な知識の箇条書きのようになり、
自分でもだんだん心もとなくなって、
途中で筆を置くことになります。
「知っていることを書く」とは、
自分の経験や知識としてこなれ、
ちゃんと血肉になっていることを書く
ということです。
それであれば、魂がこもります。
もちろん、説得力を増すための資料をあつめ、
自分の論を裏付けてくれる引用を提示することは、
とても大事ですし、役に立ちます。
でも、核になるのは「知っていること」です。
知っていることが「柱」になっていなければ、
肉付けをすればするほど、
全体の形を保てなくなって、
グズグズになってしまうのです。
柱や骨組みの強度は、
それが「書き手である自分自身」と
どれほど強く結びついているか、
という点に置かれます。
自分のなかにちゃんとあることが柱になっていれば、
どんなに引用を重ねても、
豊かな世界を生み出すことができるのです。
2020年、
獅子座の人々は
「自分が知っていること」
を軸として、
様々な活動を広げて行けます。
この「知っていること」は、
たとえば前述の「比叡山」のように、
毎日の積み重ねで
「解るようになったこと」
に似ています。
これまで鍛えてきた血肉を通して、
新しい活動を生み出していける、
ということです。
「やってきたこと」という土壌から、
新しい芽が出てきます。
「すでにできること」の延長線上に
「もっとできること」が広がります。
世の中には、一足飛びに
「何か別のものになる」
ことを夢想する人も少なくありませんが、
非現実的なのです。
でも、
階段のステップを一つも飛ばさずに昇っていった先に、
予想外の美しい景色が広がることは、あるのです。
これはありふれている、とか
こんなことは誰でもできる、とか、
そんなふうに思っていても、
その積み重ねの豊かさは、
実は、新しい可能性に溢れています。
「この役割」
「この作業」
のもう少し先に進むことを考えるとき、
非常に大きなプロジェクトが立ち上がる可能性もあります。
2020年の獅子座の人々は、
2017年頃から、
または2008年頃から続けてきたことの先に、
かなり強力な「役割」を創りだすことになります。
あなたがそれをやって見せたとき、
周囲は「もっとやって!」というふうに、
新しいニーズを抱いて、
あなたに注目することになるでしょう。
たとえば、
「タピオカ」や「ティラミス」のように、
まったく新しい食べ物が流行することがあります。
人々はそれを見つけるまで
それを欲しがる自分を知りません。
更に言えば、
「タピオカ」や「ティラミス」は、
ある世界の人々にとっては、
流行るずっと前から
珍しくも何ともないものだったはずです。
自分にとってはありふれたものでも、
「その先」に、
誰かにとってきらめくものが生まれる
という現象は、
確かに起こり得るのです。
2020年、獅子座の人々は
これまでの自分の積み重ねの中から、
階段のステップを飛ばさずに進んでいき、
一つのポジションを確立できます。
このポジションは、
自他に強い影響を与えるようなパワフルなもので、
今後の人生の土台となるような
確かな「知見」をくれるはずです。
それは、あなたが例えば本を書くなら、
その話の「柱」とできるようなものであるはずなのです。
****
時期的なことを少し申しますと、
まず1月から2月半ばにかけて
とても楽しい時期となるでしょう。
2020年はどちらかと言えば
「やるべきこと」に軸足が置かれるのですが、
この年明けからの時間は、
「やりたいこと」に情熱を注げる時間となっています。
自分の才能や意欲の向かう方向に、
全力で向かって行きたいときです。
2月半ばから3月は、
「役割・任務・やるべきこと」が、
ガツンと盛り上がります。
新しい役割を引き受ける人、
自分から新しい仕事を創る人、
日々の任務を見直す人、
転職活動を始める人もいるでしょう。
自分がこの先長く担っていける「任務」「生活」を、
この時期、勢いよく開拓できるはずです。
3月は特に、素敵なチャンスが巡ってくる時期でもあります。
「これまでに経験の無いこと」を提案されたら、
ちょっと乗ってみるのも面白いかもしれません。
3月末から6月にかけて、
人間関係に新しい風が吹きこみます。
これまでにない形で人と関わり、
新しい「場」を作れそうです。
特に4月から5月半ばは、
刺激的な出会いや、
タフな交渉事が起こりやすい時です。
遠慮せずにガツンとぶつかって行って、
得るものがあるでしょう。
4月から8月頭は、
とにかく「人に恵まれる」時期となっています。
公私共に理解者や仲間に恵まれ、
豊かな交流を持つことができるでしょう。
最初は敵のようだった相手が、
この期間はいつの間にか味方に変わっているかもしれません。
上記の通り、
4月から5月にぶつかった相手が、
夏になる頃には親友になっている、
といった展開もあり得ます。
6月末から年明けにかけて、
盛大な「旅の季節」となっています。
遠く旅をする人が多いでしょう。
あるいはこの間、
みっしり学校に通うなど、
集中的に勉強ができる時期でもあります。
ガンガン学んで資格取得し、
そのまま新しい仕事を得る、
といった段取りもあり得ます。
8月は懐かしい人に会える時期です。
2020年全体が非常に忙しい時間なのですが、
この8月は少しのんびり出来るかもしれません。
英気を養うのも任務のうちです。
9月から10月頭はとても楽しい時期となるでしょう。
キラキラした喜びに包まれ、
外に出る機会も多く、
褒められたり誘われたりしやすい時です。
10月は日頃少し目を向けずにいることに、
しっかり向き合う時期となるかもしれません。
家族や身近な人と、
日々の慢性的な問題について話し合ったり、
経済的な問題を整理したり、
散らかりきった場所を片付けたりと、
「見たくないところをちゃんと見る」
ことで、心もスッキリしそうです。
10月末から11月中旬はコミュニケーションの広がる、
とても楽しい時期となっています。
朗報が飛び込んで来る気配も。
11月後半から12月は、
やりたいことにどんどん取り組める、
クリエイティブな時期となっています。
公私で言えば「私」のほうに重点が置かれます。
一方、
12月半ばから後半にかけて、
「人間関係」への扉がドラマティックに、
大きく開かれます。
人生を変えるような重要な出会いに、
一歩踏み出すような節目となっています。
年末は愛に溢れる素敵な時間をすごせそうです。
****
愛情関係については、
「パートナーシップ」について、
新しい目を向ける時間に入ります。
2019年は「愛の年」でしたが、
(少々フライングですが)
2021年は本格的な「パートナーシップの年」となります。
そのはざまにある2020年は、
「愛」と「パートナーシップ」をつなぐ、
大事なブリッジのような時間帯なのです。
たとえば、恋に落ちた後、
お互いを生涯のパートナーと認め合うまでには、
色々なプロセスが必要になります。
勿論、恋をしていきなり結婚する!
というカップルもないことはありませんが、
ごく珍しい部類に入ると思います。
私たちは「他者」を、
そんなにすぐに理解することはできません。
少なくとも
「ずっと一緒にいられそうだ」
と判断するまでには、
様々なステップを必要とするはずなのです。
2020年はそんな観点で
「愛」を見つめることが出来ます。
自分の弱さについて知り、
相手の弱さにも気づくことができます。
フリーの人や愛を探している人も、
「人の弱さ」の側から、
愛の関係を考えることができる時期です。
愛を必要とするのは、
人間の弱さがあるからです。
弱さの側から人を理解しようとしたとき、
本当にずっと一緒にいられるかどうかが、
見えてくることもあるのだと思うのです。
特に3月から6月にかけては、
フリーの人や愛を探している人にとって、
今までとは違った探し方が見つかるタイミングとなりそうです。
信頼できる協力者に出会えたり、
相談相手に恵まれたりするのかもしれません。
あるいはこの時期に出会った相手が、
パートナーとなる可能性もあります。
カップルも、この時期は二人の関係を
とても建設的な形で捉えなおせます。
4月から8月頭は、
交友関係から愛が生まれやすいときです。
とにかく人との交流を広げて、
「世の中を知る」ことが、
愛への近道となりそうです。
他に、愛に強い追い風が吹くのは、
1月から2月半ば、9月から10月頭、
そして11月下旬から年明けです。
1月下旬、6月前半、12月半ばは、
少々ミラクルなドラマが期待できます。
****
2020年から2021年に向かって、
あなたの住む世界から、
たくさんの人々が待つ「外側」の世界へと、
大きな扉が設置され、
徐々に開かれていきます。
2020年以降、
あなたはこれまでにないような面白い人々と出会い、
その人達と目標を共有して、
大袈裟な意味でなく、
あなたの住む世界を変えていくことになるでしょう。
あなたが「外の世界」に出ていけば行くほど、
「他者」に出会えば出会うほど、
2020年の中で固めた「柱」は、
とても大きな価値を持つことになります。
即ち、
日々の積み重ねの中で、
ステップを飛ばさずに一段一段、
階段を上り詰めた、
という事実です。
比叡山が比叡山だと解るにも似て、
ひよこの雌雄を瞬時に見分けるにも似て、
繰り返し体験して血肉になった知見、
技術、考え方は、
外に出れば出る程、
あなたの個性とも武器ともなって、
あなたを守るのです。
「語るべきこと」が自分の中にあるとき、
人は生き生きと動くことができます。
2020年に掴んだものは、
2021年以降の「外界」で、
あなたを支え続けるはずです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
面白いし、楽しい年になりそうです。
キーワードは「ガツンと」のようです。
本を書くというのもキーワードです。
このブログを一所懸命書くことから
スタートです。
それと石井ゆかりさんの12星座を
もう一度読んで、占星術勉強します。
12星座 | |
石井ゆかり | |
WAVE出版 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます