わが家は神奈川新聞を購読しています。
新聞は紙面全部読むのは大変ですよね。
もちろん目を引いた記事しか読まないです。
ところで、新聞の連載もので「ゆうびんの父」が目に入ったのですが、6月ごろでしたか。
へぇ~、おもしろそうだな。続けて読んでみようかな😃
・・・ただすでに227回分連載済みでして
それ以前のは古新聞に出してしまいました。😓
郵便の父はもちろん前島密のことで郵便事業の基礎を築いた方ですよね。
とりあえずこの連載ものを“切り抜き”して保存しておきました。
新聞切り抜き・・・この作業は久しぶり
いや、前島さんは郵便だけじゃぁないのですね。
それ以前に、いや同時進行なのか、時の上司の大隈重信から命を受けて鉄道建設にかかわる事案を「鉄道憶測」というタイトルで仕上げた。計画の前の計画らしいです。しかも半月の間で仕上げなければならない。
これって、大隈氏の全くむちゃぶりなんでは💦
しかも大隈さん、前島さんの手柄をちゃっかり自分のものにしている。(今でもその一巻は早稲田大学に所蔵されている)
大隈氏のむちゃぶりはそれだけではない。
鉄道敷設において、国を揺るがす大隈氏の大失態。 なんとかしないと切腹ものですよ😱
前島氏は、その尻拭いか、急遽ロンドンへ出張💨💨
まぁ、書き始めたらキリがないのでこのへんにしておきます。
ただ、11月8日付が最終回でした。。。💧
これが書籍になれば、と期待しています💕
そうだったんだ…大隈君って…
勉強になります!
まとめて読みたいですね。単行本になるかな
前回私のブログ記事は9/28・・・ひぇ~~
そうそう、前島密って1円切手のおじいさんの顔ですよね。
連載されていた頃の密さんは四十代だったらしく、上司の大隈さんに振り回されていたようです。
この連載もの、途中からなのでもし最初から読みたければ中央図書館に出向いて過去の神奈川新聞調べるしかないですかねぇ
前島密 小学生の頃に教科書で知りました
一円の郵便切手は、よく貼って投函してます
重宝する一円切手…よ~く考えると郵便の父だからこそですね
【縁の下の力持ちになることを厭うな…】この名言を何故か覚えてます
郵便事業に携わった人、あ~、1円切手の人ね、ぐらいですかね。
読んでみてこんなにパワフルな方だとは。
「縁の下の力持ちに……」は、そうでしたね
大隈氏のもとで、イヤな顔せず(?)尽力していたのもうなずけます
私も古希になりました
去年より行動が狭くなりました
趣味のビーチコーミングも昨年より海に行く回数も減りました
特に朝の海風に弱くなり、こうして体力が少しづつ衰えるのですね
今年は暖冬なのでシニアには助かります
私は浜省のファンです
彼の70代になってのパワーが羨ましいです
私の相棒であるパソコンも壊れました
数年前からシニアになり壊れてしまいました
自分はPCのようになならいよう体に気おつけています
お互い自愛しましょう
では失礼します
私もすでに古希過ぎて、自分では健康なつもりですが、自覚しなければなりませんね。
無理はできません。
体力も視力も持久力も昔のようにいかないようです。
そうですね。お互い自愛しましょう。