今日はカスタムの1日でした。
モトエルンから頂いたのはアエラ製ハンドルホルダー。(定価\18,900)
http://www.casuno.com/parts/ducati_monster.html
今までは私がハンドル握るとタンクバッグのように
腕が伸びきってしまってタンクにへばりついていた状態だったのを
ハンドルを高く近くするコトで乗り易くするパーツ。
って事で喜び勇んでモトエルンへ♪
取りつけ作業はダーが担当。私は店長から頼まれていた仕事のお手伝い。
簡単に出来るので、その後走りに行こうと思ったら甘かった(^^;
私のモンスターは95年モデルなんで、チョークがハンドルポストの中央にあるので
ハンドルを近くするとチョークが当ってしまうのです。
なのでアエラからは専用のチョークケーブルが出ているのですが
使い易いようにSS用のを流用(これも頂きました(^^; )
しかし!
チョークケーブルを交換するのがメチャクチャ大変!
タンク持ち上げて、エアクリーナー、バッテリー、オイルクーラー、
それからマスターシリンダー、メーター類を全て外しての作業。
ホント、見た目は大したカスタムじゃないのに
その実「大手術」になっちゃいました(^^;
ケーブルを取り替えて、また外したものを取りつけて
抜いたブレーキフルードを入れ直して・・・・
タップリ1日かかっちゃいました。
でもお陰ですっごく乗り易くなりました~♪
今までのポジションでも四年乗っているので慣れちゃってて
それなりに工夫して乗っていたから不便感じ無かったけど
やっぱり身体に合うポジションって安心感が違いますもの♪
ついでにカーボン製のライトケースも頂いちゃってドレスUP!
私ってば相変わらず「わらしべ長者」だわ(^^;
ありがとう♪
O橋ちゃん♥
そしてダー♪
モトエルンから頂いたのはアエラ製ハンドルホルダー。(定価\18,900)
http://www.casuno.com/parts/ducati_monster.html
今までは私がハンドル握るとタンクバッグのように
腕が伸びきってしまってタンクにへばりついていた状態だったのを
ハンドルを高く近くするコトで乗り易くするパーツ。
って事で喜び勇んでモトエルンへ♪
取りつけ作業はダーが担当。私は店長から頼まれていた仕事のお手伝い。
簡単に出来るので、その後走りに行こうと思ったら甘かった(^^;
私のモンスターは95年モデルなんで、チョークがハンドルポストの中央にあるので
ハンドルを近くするとチョークが当ってしまうのです。
なのでアエラからは専用のチョークケーブルが出ているのですが
使い易いようにSS用のを流用(これも頂きました(^^; )
しかし!
チョークケーブルを交換するのがメチャクチャ大変!
タンク持ち上げて、エアクリーナー、バッテリー、オイルクーラー、
それからマスターシリンダー、メーター類を全て外しての作業。
ホント、見た目は大したカスタムじゃないのに
その実「大手術」になっちゃいました(^^;
ケーブルを取り替えて、また外したものを取りつけて
抜いたブレーキフルードを入れ直して・・・・
タップリ1日かかっちゃいました。
でもお陰ですっごく乗り易くなりました~♪
今までのポジションでも四年乗っているので慣れちゃってて
それなりに工夫して乗っていたから不便感じ無かったけど
やっぱり身体に合うポジションって安心感が違いますもの♪
ついでにカーボン製のライトケースも頂いちゃってドレスUP!
私ってば相変わらず「わらしべ長者」だわ(^^;
ありがとう♪
O橋ちゃん♥
そしてダー♪