先週は一度もブログをひらけず、気が付くと一週間
はやかったなぁぁ。

新しいリハはなかなか順調に進んでいてとても楽しい時間を過ごしています。
今回の作品の振り付けの方の作品は5年くらい前に一度、踊らさせていただいたことがあって彼女の振り付けの進め方や音の撮り方なんかも頭では覚えてないけど、体が覚えていてリハに入った瞬間に動く自分の身体に驚きでした
。
そして、もっと驚いたのがリハ中の自分の意識というかモチベーションの変化ですね。5年前は確か・・・いくつかのリハを抱えている事、そしてそれだけでは食べていけないので他の仕事もしてた
・・・・そして一緒に踊る人達をライバル視していた・・・のでとっても尖ってたような気がする
。
あの時は若かったなぁぁ。。。。ってこういう時に感じるのだな。
子育てしながら踊りもというと、周りの皆さんは大変だね、よく頑張ってるねと言ってくれますが昔に比べると、確かに舞台の数や踊る回数は減ったけど、落ち着いた気持ちで作品と向き合える事や一つ一つを大切に感じて踊れてることを考えると、今のほうが私は確実にいい仕事をできるっ
と思います。確かに技術の面では落ち目ですが・・・・それはこの機会に取り戻す予定
。
まぁ、なかなかいい一週間だったと言いたいだけです。
家に帰ると、夕焼けに三日月が出ててとてもきれいでした。

写真でとるととっても遠いんだけど、肉眼だとこんなに大きくきれいなのです。


新しいリハはなかなか順調に進んでいてとても楽しい時間を過ごしています。
今回の作品の振り付けの方の作品は5年くらい前に一度、踊らさせていただいたことがあって彼女の振り付けの進め方や音の撮り方なんかも頭では覚えてないけど、体が覚えていてリハに入った瞬間に動く自分の身体に驚きでした

そして、もっと驚いたのがリハ中の自分の意識というかモチベーションの変化ですね。5年前は確か・・・いくつかのリハを抱えている事、そしてそれだけでは食べていけないので他の仕事もしてた


あの時は若かったなぁぁ。。。。ってこういう時に感じるのだな。
子育てしながら踊りもというと、周りの皆さんは大変だね、よく頑張ってるねと言ってくれますが昔に比べると、確かに舞台の数や踊る回数は減ったけど、落ち着いた気持ちで作品と向き合える事や一つ一つを大切に感じて踊れてることを考えると、今のほうが私は確実にいい仕事をできるっ


まぁ、なかなかいい一週間だったと言いたいだけです。
家に帰ると、夕焼けに三日月が出ててとてもきれいでした。

写真でとるととっても遠いんだけど、肉眼だとこんなに大きくきれいなのです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます