今日はちょっと寒さが和らいでますね、とはいっても現在気温一℃ですが・・・・。
さっき近所のスーパーへ買い物に行ってきたところなのですが、最近ずっと気になってる事があります。
日本では2個で500円の商品の場合、一つしか買わない場合は割高になりますよね?私はずっとその感覚で買い物をしているのですが・・・・今日も5箱で5ドルのパスタを当然5箱買いました。レシートを見ると一個一ドルなのです。そして、オレンジジュースも2パックで7ドルとあったので、二つ買いました。レシートでは一つ3ドル50セントになってます。
じゃぁ、パスタは1箱1ドルと表示すればいいのでは??毎回近くに居る店員に聞くのですが、まず英語が通じず知らん!!と言われて終わりです。
コレって私の住んでる近辺だけなのか?それともアメリカ自体がそうなのか?誰か教えてください。
さっき近所のスーパーへ買い物に行ってきたところなのですが、最近ずっと気になってる事があります。
日本では2個で500円の商品の場合、一つしか買わない場合は割高になりますよね?私はずっとその感覚で買い物をしているのですが・・・・今日も5箱で5ドルのパスタを当然5箱買いました。レシートを見ると一個一ドルなのです。そして、オレンジジュースも2パックで7ドルとあったので、二つ買いました。レシートでは一つ3ドル50セントになってます。
じゃぁ、パスタは1箱1ドルと表示すればいいのでは??毎回近くに居る店員に聞くのですが、まず英語が通じず知らん!!と言われて終わりです。
コレって私の住んでる近辺だけなのか?それともアメリカ自体がそうなのか?誰か教えてください。