スピンアウトⅡ

どうでもいい話を長々と・・・ 「う~ん・・・相変わらずくだらない」

本&・・・

2018-10-18 22:46:51 | 本と雑誌

三上延「ビブリア古書堂の事件手帖 ~扉子と不思議な客人たち~」メディアワークス文庫

白井聡「国体論 菊と星条旗」集英社新書 ※1

みうらじゅん「『ない仕事』の作り方」文春文庫 ※2

モンキー・パンチ「ルパン三世 ルパン一家勢揃い」Chukoコミック(古本)

杉村太郎「アツイコトバ」中経の文庫(古本)

大原照子「思いっきり手抜き料理」だいわ文庫(古本)

平和暮らしの研究会[編]「知らないと恥ずかしい家事のチョー常識」KAWADE夢文庫

 

※1;我々が、日本的だと思っていたことの根源には、アメリカの存在が色濃くある・・・
   言われてみれば、ドナルドに振り回されているよなあ。

※2;身のまわりに、仕事の「種」はいくらでもあるらしい。
   でも、それが「芽」を出し、大きく育つためには「おもしろい」と思って続けること。
   まずは、そこからですね。  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする