仙酔島にある「龍神橋」(福山市)
橋は仙酔島の渡船桟橋から宿泊施設に向かって進むと、切り通しになった所にあります。
この橋を渡ると山(弥山)の稜線を巡るハイキングコースへと続いています。
(撮影 2月2日)
橋の脇に「龍の背中に乗れる場所」という看板がありました。(写真:Sより)
* * *
仙酔島は太古より七福神や龍神さま
などの神々が鎮座されていると云われています
七福神は寶船にのって人生を航海しこの世から
あの世に向かうとき寶船は龍になり天に登り
ます。
昔から龍の背中に乗ることができれば幸せの
方角へ導いてくれると伝えられており人生を全う
した者だけが龍の背中に乗ることができるのです
ここ仙酔島には唯一、現世で龍の背中に乗る
ことができる場所があります。
それは・・・この橋の向こう側
ただし、この橋を渡り龍神さまの背中に乗るためには
1つだけ守って頂きたいことがあります。渡る前に目を閉じ
大きく息を吐き橋の上では息を止めて、静かに、静かに・・・
龍神さまに気付かれないようにそっと渡ってください
あちら側に着いたら龍の背中に乗って1つだけ願をかけ
てください。
ここ仙酔島には、たくさんの龍神さまがおられます。
海の道、山の道を歩きながら、あなたはどれだけ出逢え
ほら♪ 右下の岩からもこちらを見ていますよ♪
あなたの人生がよりワクワク愉しいものになりますように
感謝
(看板の文章)
* * *
島には、ほかにもいろいろな場所にパワースポットがあると紹介されていました。
(仙酔島のホームページより)