井原小学校前歩道橋(井原市)
国道313号線、井原市井原町の井原小学校前にある歩道橋です。
学校側の階段は降りるとすぐに校庭へ入れるようになっています。
もう一方の階段は登り口がやたらと長い踊り場のような構造をしています。
(1月15日撮影)
井原小学校前歩道橋(井原市)
国道313号線、井原市井原町の井原小学校前にある歩道橋です。
学校側の階段は降りるとすぐに校庭へ入れるようになっています。
もう一方の階段は登り口がやたらと長い踊り場のような構造をしています。
(1月15日撮影)
いずえにこにこばし(井原市)
井原市笹賀町にある歩道橋です。
国道313線を跨ぐ歩行者・自転車併用橋で、橋の床部分がタイル張りになっているのが特徴です。
「いずえにこにこばし」というのが正式名称(全部ひらがな表示)です。ちなみに「いずえ」は漢字では
「出部」と書き、周辺の町名に「上出部」、「下出部」というのがあります。(1月15日撮影)
小平井歩道橋(笠岡市)
笠岡市街地をぬけて、県道34号笠岡井原線を井原方面に進むと峠を登ったところにある歩道橋です。
(1月15日撮影)
もっと解きたい!ナンクロメイトDX 特選100問 Vol.3 SUN-MAGAZINE MOOK
ラッキー!クロスワード 早春の便り!プレゼント特大号 SUN-MAGAZINE MOOK
「大沢悠里プロデュース 小沢昭一の小沢昭一的こころ 昭和の傑作選CDボックス」
「永六輔の誰かとどこかで① 1986年」
中森明菜 「Rojo ~Tierra~」 (中古)
chay 「Twinkle Days」 (中古)
モルグモルマモル 「おなかのなかみ」 (中古)
花王バブ FRESH BLOSSOM
新しくポピーの香り、バイオレットの香り、ホワイトクローバーの香りがでました。
★バブの香り 【140】
いちょうの樹
かりん生姜
くすのき
さくら
しろつめ草
すいせん
すみれ
ひのき
もみじ
もも
ゆず
ゆずはちみつ
りんご
アザレアハーモニー
アセロラベリーズ
アップルマンゴー
アプリコット
アボガドハニー
アルペンローズ
イチゴ
イノセントフラワー
エーデルワイス
エレガントジャスミン
エレガントフローラル
エンジェルライム
オレンジ
カトレアブーケ
カモミール
カモミールガーデン
キャラメルマキアート
クラシックミモザ
クローバー
グァバ
グレープフルーツ
グレイスゼラニウム
ゴールデンリリー
サイプレス
サンダルウッド
シークレットフルーツ
シトラスオレンジ
ジャスミン
ジャスミンティ
ジンジャーフラワー
スイートカモミール
スイートスパイス
スイートピー
スイートローズ
スターフルーツ
ストロベリー
チェリー
ティアレ
デイジー
ドリーミーカモミール
ドリーミーフラワー
ドリーミーラベンダー
ネーブルナッツ
バイオレット
バニラ
パームツリー
パイナップル
パインツリー
パラダイスハーモニー
ビーナスハーブ
ビーナスフルーツ
ビターシトラス
ピーチ
ピカケ
ピュアローズ
ピンクオーキッド
ファンシーローズ
フェアリーフルーツ
フェアリーラベンダー
フランジパニ
フリージア
フレッシュローズ
ブルーウォーターリリィ
ブルーハワイ
プルメリア
プレシャスバニラ
ヘブンフラワー
ベルガモットリーフ
ホイップミルク
ポピー
ホワイトクローバー
ホワイトピーチ
ホワイトローズ
マスカット
マルベリー
マンゴスチン
ミステリアスウッド
ミモザ
ミルクティ
ミント
ムーンシトラス
メロン
メロン(クール)
ユーカリ
ライチ
ライム
ライムスカッシュ
ライラック
ラズベリー
ラベンダー
リリコイ
リンデン
レモン
ローズ
ローズハーモニー
ローズマリー
ロイヤルカシスベリー
ロマンティックジャスミン
ロマンチックリーフ
ワイルドストロベリー
ワイルドハーブ
胡蝶蘭
紅つばき
紅梅
菜の花
山茶花
秋桜
熟よもぎ
新緑こだち
森
青竹
竹
朝顔
沈丁花
椿
都わすれ
桃の花
藤
浜昼顔
浜百合
浜木綿
浜梨
撫子
緑茶
蓮の花
月桂樹
月見草
「ダイ・ハード ラスト・デイ」 監督 ジョン・ムーア
「ダークナイト」 監督 クリストファー・ノーラン
「超劇場版 ケロロ軍曹」 総監督 佐藤順一
安養寺側道橋(和気郡和気町)
「安養寺橋」の側道橋です。ちなみに安養寺とは橋の近くにあるお寺の名前です。
(1月14日撮影)
富士見橋(和気郡和気町)
JR和気駅から北に進むと、金剛川に架かっている歩行者・自転車専用橋です。
橋から、「和気富士」(標高約200m)が見えることから、橋の名前が付いたようです。
(1月14日撮影)
片鉄ロマン街道 ~和気駅周辺(和気郡和気町)
岡山県備前市片上から美咲町柵原につづく「旧・片上鉄道」の廃線(平成3年)跡を平成15年にサイクリング・ウォーキングロードとして整備したのが「片鉄ロマン街道」(全長約34K)です。
今回は、JR和気駅周辺にある橋梁を渡りました。(1月14日撮影)
JR和気駅から西へ進むと、登り坂になっていてJR山陽本線に架かる跨線橋があります。(この橋には、プレートがなかったので名前は不明です。)
道なりに進むと、その先の金剛川にはオレンジ色が印象的な「金剛川橋梁」があります。なお金剛川の土手に沿って道があり、それを跨ぐ小さい橋梁があるのですが、特に名前を示す表示はありませんでした。
路傍には、鉄道時代の面影が残っています。
JR和気駅近くにある「和気町観光協会」で、「片鉄ロマン街道」のパンフレットをもらいました。
中島らも / ひさうちみちお 「しりとり対談」 講談社文庫
いとうせいこう 「職人ワザ!」 新潮文庫
五木寛之 「奇妙な味の物語」 集英社文庫
桜井 進 「夢中になる!江戸の数学」 集英社文庫