まいまい徒然日記

日々のあれこれをゆる~く書いていきます

朝ごはん

2014-11-25 21:37:54 | 日記
こんばんは★

おつかれさまです!
と言いたい。勿論、自分に(^^)。
今日は仕事でした。私の仕事の中で最長の時間。
となると、朝からバタバタ、帰ってからもバタバタ。

今日は全員の弁当が必要だったので、朝から2食分作ったようでした。我が家は朝食をがっつり食べるので、おかずが少ないとあちこちから不満の声が…。
とはいうものの、弁当のおかずを余分に作ったり、時間があったら目玉焼きをプラスしたり、魚を焼いたりするだけなのですが(^^;
明太子や佃煮のりは常備です。
おか海苔があればベストなのですが、我が家の子供たち、贅沢にも私の実家から送られてくる海苔(ちょっと高級品)しか食べません!そして、送ってもらったらアッ!と言う間に平らげられてしまいます。だって、おやつにもパリパリ食べてるんですよ(´Д`)
そりゃ、すぐに無くなるのも頷けます。
朝ごはんを、きちんと食べることはとってもいいことなんですが、もう少しおかずの量を減らしてくれると助かるんだけどなー
おかずができれば減るとご飯まで減ってしまうのが難点…f(^_^;

なんだかなー

2014-11-24 23:11:27 | 日記
こんばんは★

やっと1日が終わりました!
今日は仕事と夜の卓球で家を空けていました。と、まぁここまでは、仕事をしている期間はいつものことですが…。
が、今日の午後からは子供たちは皆、家におりました。
にもかかわらず、というか、やっぱりなのか、家事は何もしていませんでした。
かろうじて、昼食の後の片付けダケハやってありました。
なんだかなー
母が居ない時は、最低限やって欲しいなーと思うのは期待しずぎ?
娘にはもう少し気がついてほしいのだけど、自分のoffは完全off。
帰宅して片付けから始める私。朝もそーいう時が多いですね(^^;
家の中ではあるけれど、もう少し気遣いができれば…。

なんだかなー

おめでとう♪

2014-11-23 17:40:00 | 日記
こんばんは★
昨日は失礼しましたm(__)m
ホントに眠くて(^^;

今日は、午前中に観劇、とは言ってもアマチュアの劇団ですが…を観てきました。
アマチュアだけど、演技は本格的でお金を取るってこういうことかなーとおもいました。
子供の役者さんもいて、どちらかと言うと私はそちらの方に驚きました。まだ低学年の子もいて、練習をすごーくしたんだろーなーと感心しきり。
内容は、地方の町興しのためのイベントに参加するために主婦たちがアイドルグループを結成し…。というような話で内容はそれなりかな?というのが私の感想です。
内容よりも、音楽や衣装なんかの方に私は目がいってしまいました!f(^_^;
1時間半の公演、楽しんできました(*^^*)


ところで、今日は!!
私の幼なじみで大切な友達のお誕生日です。
いつも、心の支えになってもらってます。
地元を離れてしまった私ですが、たまに帰ると、忙しいのにもかかわらず、必ず会いに来てくれます。ホントにありがとうm(__)m

これからも仲良くしてね♪
心からおめでとう\(^o^)/

世界に違いはない!

2014-11-21 21:48:21 | 日記
こんばんは★

昨日、書き忘れたことを…。
「明日の子供たち」有川浩 著
の中の言葉

『世界に違いはないんだよ』
『世界にいろんな人がいて、いろんな事情があるってことを、知らなかっただけ』

頭では分かってるはずの事。でも、つい、「世界が違う」って言ってしまうことはよくある。

よく言う言葉
「住んでる世界が違う」

そうじゃない。住んでる世界は一つなんだよね。今さらながら「目から鱗」でした。

さて、そして。
今日は夕方から、本読みボランティアでご一緒してる方のご主人にお線香をあげに行ってきました。亡くなられてもう3週間程。彼女は表面上はとても元気でした。お線香をあげに行ったのに、全く湿っぽくなく、楽しくおしゃべりをして帰ってきました。相続や年金等諸々の手続きが済まなくて忙しくしているそうです。また、もう少し落ち着いたらランチ行こうねー♪とお別れしました。
彼女の言った最後の一言
「うつになる人の気がわかるような気がするわー」
だったら、おしゃべりしなきゃね♪ホントにそうだよね。
今日ので少しは気晴らしできたでしょうか?
一人息子さんがいるのですが…。
息子はしゃべんないしねー
そーだねー
ご一緒した方たちは皆息子がいるので気持ちはよく分かります!
いつでも、話は聞くよ。他愛ない話でいーんです。
ぜひ、おしゃべりしましょ。 待ってるよ(^^)