すずらんすずめ Ⅱ

スズランの花はフランスでは花嫁に贈るしあわせな花という。
ここではおしゃべりすずめの気分で日々の雑事を書いています。

グルグル巻きnoヘチマのツル

2020年08月06日 | 日記

毎年へちまを作ります(作るのは誠っちゃん)

私は言う人

 

ヘチマの花です

花びらが柔らかく フワァ~ッとヒラヒラしてます

花がしぼむと

こんなふうに

 

そして実になります

ヘチマが出来ます

まだまだヘチマのこども

もう少し大きくなるとナーベラーって料理もあるんです

 

もっともっと大きくなってから中の種を出して乾燥します

ヘチマたわしが出来ます

まだ先の事ですが

ヘチマたわしは友人の娘さんへ

 

 花は黄色

 

巻き巻きツルを撮りました

縦に

横に

 

カマキリも

じっと動かずにいてくださいよ~

そ~っとパチリしました 

急にこっちを向いてカマを持ち上げたら

それはそれでやっぱり怖いです

少しビビります  フゥー (^_-)-☆

 

 


柚子胡椒手づくりしました

2020年08月05日 | 日記

あおい唐辛子を収穫しました

と言っても連れ合い誠っちゃんがネ

画像は雨が降ってるときに傘をさして撮ったもの

みずみずしいですね

 

↓今朝撮ってきたものはこれ

一度作ってホッとしていると  ↑

これでもか。。。。というほど次々と収穫してくるものだから

 

 

他の材料が十分ではなかったこともあって途中でやめました

 

すり鉢でゴリゴリ作るわけではありません

フードプロセッサー君が頑張ってくれます

 

冷凍しておいた柚子が無くなったので今日は

大きなビンに合計4個でお終い

 

いずれ小分けして友人たちのところへ・・・

 

こりずに

ここ毎日と言っていいほど新聞の音読をしています

そうは言っても地方紙の一面ぐらいです 

なかなかむつかしい字が出てきて詰まってきます

長男に言わせると新聞の漢字はおおよそ4年生ぐらいまでの

漢字を使うそうです

難しい字が出るとフリガナがあると思う だって 

そうかなぁ~ 

と思いながら今日から横に電子辞書をおいて読んだ

でもね

自分では上手に流れるように読んでるつもりが

そこで辞書を引くと流れるように読むことにかなり無理がある

読解力がもともと無いに等しいので  はぁ~

 

 

ついつい手に力が入って右手側紙面がクシャクシャに

かなりの根性でなければ続けることは難しい

と自分で自分を励ます 

でもやってみる 

ここまで続いたのだから

ホホ まだ一か月 

 

 


朝 水まきしました

2020年08月04日 | 日記

植物たちが生き生きしてます

白い可憐な花が咲いています

長雨のあと

そう梅雨が明けて今日で6日目です

たっぷり水分を含んでたけどこの炎天下ではすぐにカラカラになります

 

今日から朝は水まきをしましょうと

蚊対策をしてから散水しました

 

気持ちいいですぅ

子供のようにこのまま水であそびたいなぁ~

 

井戸水を掘っているのでお構いなし水を使えます

あまり使わないと逆に濁ってしまうのです

ジャンジャン流しています

 

ヤツデの葉っぱも喜んでる

 

キャットテールも喜んでる

 

カメラを持ってくればよかった

もう足もズボンも靴も濡れてしまってるので

今日のところは残念としましょう

 


水辺の並木

2020年08月03日 | 日記

橋の真ん中から向こうを撮ったもの

春には桜の花が咲けばもっと素晴らしいところです

満々と水位が高い

まだ梅雨が明けない頃撮ったものです

だからと言ってはいけないのかもしれませんが

水かさが高くてゴミも雑草も隠れてしまって逆にきれいです

でここまでの散歩コースは往復7000歩はあります

だからちょっとキツイんです

帰りはお日様に向かってですから

 

 

ㇸチマの花

元気よく開いています

 

くるくる巻したツル

行き先が見つからず

グルグル巻きに

 

これもクルクル巻き

小さなクモが隠れています

マキマキの中で見えません

 

 

 


サボテンの花がまた咲きました

2020年08月02日 | 日記

ベランダのサボテンに花が咲きました

前回はこれっ↑

 

今回は家人の誠っちゃんが「サボテンの花が咲いとうよ~」

急いでデジカメもってパチリがこれ↓

 

 

前日がこういう状態だったので

 

翌日は…と期待してたんです 💛

横から

 

 

こんなサボテンに花が咲くとは思ってなかった

 

もうずいぶん前の事当時100金で消費税5%のころでした

 

あまりにも小さいので2個植をしたのです

 

お友達も大きくなりました

月日が経って

もうすでにひとり立ちのころ

 

 

兄妹4人の仲間が出来ました

 

 

それがこんなに増えてしまって

 

なんだかうれしくて

何でもないことなのに ね

画像を少しいじりすぎました

(;´д`)トホホ 

 

やっぱりこの字を使います

暑い 暑い

もうこれ以上薄着は出来ない

体力勝負

ステップ台で

テレビを見ながら頑張りました