お店の雰囲気もすばらしく、もちろんお料理もとても満足する内容だ。
今回は、姪っこ2号ちゃんの入学お祝いの宴席だ。
とうとう姪っこ2人とも中学生。
そうか…もうそんなに大きくなったのかぁ…。
おばちゃんも年をとるわけだ。
さて、このお店はお値段がお高い分、満足度を求めるお客様が多いのだろう。
いわゆる「ハレの日のお店」だと思っていた私だが、意外とカジュアルっぽいお客様が多い。
ってよく見たら、ブランド物の服でした~。
私は姪っ子ちゃんのお祝いの席だったので、ちょっと派手目のワンピースです。
なにせ濃いめのベリーカラーですからね…。年甲斐もないけれど。
やっぱりお祝いの席は派手目の服がよろしいかと。
それにしても姪っ子が大きくなって立派になっていく姿を見るにつけ、本当に自分は子供を持たなくてよかったと思う。
なぜなら私が子供を持ったとして、こんなに立派に育てられたかな…と不安に思うから。
本当に今の状況に感謝しないと。
今回のお料理は、オマールエビの前菜、春キャベツと空豆のミネストローネ、ホワイトアスパラガスとポーチドエッグのポッシェ、特選ステーキ、追加でガーリックライス、リンゴジュース、あとはデザートとコービー。
どれも感動的においしい。
以前は全く牛肉が食べられなかった私だけれど、牛肉が食べられるようになったら肉の善し悪しが分かるようになってきた。
いままで、米沢牛・神戸牛・松坂牛を食べてきた私だけれど、今日の肉もとても上質なお肉だと分かるおいしさ。
さすが~。
ちなみに食べて産地を当てられるほどではないので、おいしいいい肉としか分からないけれどね。
そうそう、今日はMIFさんは仕事のため、このお店には来ていません。
私と、私の親族や兄嫁の実家です。
最新の画像もっと見る
最近の「飲食」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事