巨人・レッズ・チャーハン(2019年は和と動)

基本的には巨人応援ブログです。しばし更新していませんでしたがマイペースで再開。

ベスト4と優勝予想、そして迷い

2010-08-19 19:50:32 | 野球
高校野球はいよいよ大詰め。ベスト4が出そろった。対戦カードは、

第1試合 興南報徳学園

第2試合 東海大相模成田


です。
よく春の甲子園は「優勝するには投手力」と言われるのに対し、
夏は「打線が強力である。ピッチャーが2枚以上いる」というのが定説。

で4チームにそれが当てはまるかと言うと、いずれもノー。

相模は一二三、成田は中川、興南は島袋の1枚看板。
報徳はスーパー1年生の田村と大西と投手が複数いるが、打線がそれほど強力でもない。

ベスト8の4試合のうち、報徳明訓以外の試合を見てきた感想から言うと…

私は興南が一番強いと思う。

だが4チームに差はない。好試合を期待したいね。





にしても明日の第2試合はどちらを応援すればいいのだろう。

千葉は故郷だし、東海大相模は偉大なる原辰徳様の母校だし…、

どっちもガンバレ。

勝った方が優勝してほしい。予想はさておき。

今年もやってきちゃいました

2010-08-19 05:17:31 | 自分のこと
思いかけず、休みが取れたので、昨日は早起きして6時50分ころの新幹線に乗りました。
9時20分ころに新大阪に到着。

ここまでいえば、どこへ向かったか、わかりますね?

そう阪神甲子園球場。夏の高校野球を見に、今年もやってきちゃいました。
ホントは今年は行く予定はなかったのですが、体が勝手に反応し?気づいたら新幹線に乗っていました(笑)

第1試合は故郷・千葉の成田が見事勝利。成田の勝利を間近で見れて感激。

第2試合は、昨年の覇者・興南が3点を先制されるも逆転勝ち。こりゃ、決勝までは来るね、間違いなく。

甲子園の後は大阪の長居に移動。
新しく改装されたキンチョウ・スタジアムでのC大阪FC東京の試合を見てきた。
ここは客席とピッチがものすごく近いので、選手の体がぶつかる音とか、間近で聞けて凄い迫力だった。

現在は大阪市内のホテル。寝れないのでホテルのPCでこのブログを書いてます。
今日はまた甲子園に行き、東海大相模の試合を見てから帰ろうと思います。

甲子園・サッカー観戦記は後日にでも。

あ、巨人また負けたみたいね。喝!喝!喝!だ。