広島7-4阪神
セ・リーグのCS第2戦は広島が勝利。2連勝でファイナルステージ進出を決めた。
結論から言うと和田監督の「3試合で2勝すればいい」⇒「第1戦マエケンで負けてもOK。だから先発・藤浪」案は失敗に終わった。阪神の左のエース・能見はCSで登板することなくシーズンを終えたことになる。ネット上では非難轟々で、ツイッターでは「和田辞めろ」のハッシュタグの付いた投稿の嵐らしい。
昨日、他の方のブログで「奇襲は格下が格上にするもので、2位(格上)のチームが3位(格下)のチームにするものではない。‘先発・藤浪’と聞いた時点で阪神の負けを悟った」といった旨の文章を書いた方がいたが、「なるほどな」と唸ったものだ。
かくして巨人の相手は広島に決まった。阪神との2連戦、すべて見たわけではないが、ここ数年の広島は得点力不足に悩んでいたものの、キラ、エルドレッドという外国人2人の活躍でそれが解消されている。丸、菊池という若い選手も育った。もともと投手陣はいいので簡単に勝てる相手ではないだろう。
ただ今、言えることは一つ。
勝率5割以下のチームを日本シリーズに行かせるわけにはいかない
それだけだ。ホントは言いたいことはあるけど、これを言い始めると、感情的になるので、今日はやめておこう。
今日の日経にヤクルト・巨人・阪神に在籍した広澤がコラムで「理不尽CS 巨人負けたら変わるか」と題していろんなことを書いていたが、
負けるか、どあほう。セ・リーグを代表して日本シリーズに行くのは巨人だ。巨人に決まってる。
セ・リーグのCS第2戦は広島が勝利。2連勝でファイナルステージ進出を決めた。
結論から言うと和田監督の「3試合で2勝すればいい」⇒「第1戦マエケンで負けてもOK。だから先発・藤浪」案は失敗に終わった。阪神の左のエース・能見はCSで登板することなくシーズンを終えたことになる。ネット上では非難轟々で、ツイッターでは「和田辞めろ」のハッシュタグの付いた投稿の嵐らしい。
昨日、他の方のブログで「奇襲は格下が格上にするもので、2位(格上)のチームが3位(格下)のチームにするものではない。‘先発・藤浪’と聞いた時点で阪神の負けを悟った」といった旨の文章を書いた方がいたが、「なるほどな」と唸ったものだ。
かくして巨人の相手は広島に決まった。阪神との2連戦、すべて見たわけではないが、ここ数年の広島は得点力不足に悩んでいたものの、キラ、エルドレッドという外国人2人の活躍でそれが解消されている。丸、菊池という若い選手も育った。もともと投手陣はいいので簡単に勝てる相手ではないだろう。
ただ今、言えることは一つ。
勝率5割以下のチームを日本シリーズに行かせるわけにはいかない
それだけだ。ホントは言いたいことはあるけど、これを言い始めると、感情的になるので、今日はやめておこう。
今日の日経にヤクルト・巨人・阪神に在籍した広澤がコラムで「理不尽CS 巨人負けたら変わるか」と題していろんなことを書いていたが、
負けねえよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
負けるか、どあほう。セ・リーグを代表して日本シリーズに行くのは巨人だ。巨人に決まってる。