今晩は!
草がドンドン領土を広げてきました、まだこの頃なら苅り払い機でなんて思っていたら、六月にはいると梅雨という大繁茂期が。まあ五月まで太刀打ちが辛うじて。なにせ多勢に無勢。絶体草生やさんぞのお百姓さんたちの心意気がありません。情け無い思いをするのは夏草の猛る頃。
そうそう、ことしは去年ほとんど見なかった糸とんぼの様々お種類、チョロチョロと流れる薊など生える水辺に見るんです。黒いの、玉虫色のような青いの、黄色と黒の段だら、塩からトンボのスレンダーのようなのと。そして三つ葉、コレが掌に余るのが。まあ毎年大きいのを育ったのを見るのですが、それがアチコチに。