約束どおり煮ましたよ~

小鮎のしょうゆ煮(簡単に言えば佃煮風の生姜風味の煮物)
ココを参考に ⇒ 小鮎のしょうゆ煮(湖北の農業 旬の手づくりレシピ集 )
滋賀県のホームページトップから
組織から探す > 湖北地域振興局 > 環境農政部 農産普及課
と進むと旬の手づくりレシピにたどり着きます
他にも、夏野菜の五色漬 キャベツの即席漬 など
季節のものを使った料理が紹介されていて参考になりました
で、肝心のしょうゆ煮の味は?といいますと
ごはんがごはんがすすむくん~
白いご飯がいくらでも、お腹に入る味なんです…
いやぁ~私って天才かも?(いぇいぇ素材の勝利です)
一番気になったのは…、大根の焼酎漬け
作ってるときからいい気分になれそうな気がするから…

小鮎のしょうゆ煮(簡単に言えば佃煮風の生姜風味の煮物)
ココを参考に ⇒ 小鮎のしょうゆ煮(湖北の農業 旬の手づくりレシピ集 )
滋賀県のホームページトップから
組織から探す > 湖北地域振興局 > 環境農政部 農産普及課
と進むと旬の手づくりレシピにたどり着きます
他にも、夏野菜の五色漬 キャベツの即席漬 など
季節のものを使った料理が紹介されていて参考になりました
で、肝心のしょうゆ煮の味は?といいますと
ごはんがごはんがすすむくん~
白いご飯がいくらでも、お腹に入る味なんです…
いやぁ~私って天才かも?(いぇいぇ素材の勝利です)
一番気になったのは…、大根の焼酎漬け

作ってるときからいい気分になれそうな気がするから…