はて? もう何度見たんだろう?
もちろん映画館でも見た。 まだ岩国にも映画館があったころに。 娘たちを連れて見に行った。 長女はなんとなく覚えているが、次女は覚えていないという。
「トトロと言えば、まずはお正月に主人が娘たちを連れてビデオ屋さんへ行き、お正月に借りてきてみた」と言うもの。
まあその後何度もテレビで放送されている。 それもほとんど都合がつけば見ている。
そして今回も見た。
やはりいい。 ただただいい。
私の中ではちょうどわが家の娘たちが、メイとさつきに重なる。 映画を見に行った当時娘たちの年齢はちょうど重なる。 その上、なんだか顔まで似ている気がして・・・。 同じように髪の毛を2つにくくっていた。
トトロの「ガオ~!!」という雄たけびのようなあくびのようなものは何と娘たちに言わせると、主人のあくびに似ているというのだ。 うん!!確かに似ているかもしれない。
また風景は、自身の幼い時分に泊まりに行った祖父母の家辺りに似ている。
日本の原風景そのもの・・・とても懐かしくて、その描写の美しさに見入ってしまう。 人の心にそっと深く残るものが何かある。
歌も無意識に口を突いて出てくる。 実にいい。
また放送されればきっと見るだろう。 いや、見たいと思う。 今後も放送してほしい作品だ。 くだらないお茶らけた番組なんかよりも、うんとうんと中身の濃い作品だ。
***********
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所