社員のおしゃべり

日々の生活の中でのできごと

となりのトトロ・・・

2018-08-20 14:59:57 | 楽しく楽しく

はて? もう何度見たんだろう?

もちろん映画館でも見た。 まだ岩国にも映画館があったころに。 娘たちを連れて見に行った。 長女はなんとなく覚えているが、次女は覚えていないという。

「トトロと言えば、まずはお正月に主人が娘たちを連れてビデオ屋さんへ行き、お正月に借りてきてみた」と言うもの。

まあその後何度もテレビで放送されている。 それもほとんど都合がつけば見ている。 

そして今回も見た。

やはりいい。 ただただいい。

私の中ではちょうどわが家の娘たちが、メイとさつきに重なる。 映画を見に行った当時娘たちの年齢はちょうど重なる。 その上、なんだか顔まで似ている気がして・・・。 同じように髪の毛を2つにくくっていた。

トトロの「ガオ~!!」という雄たけびのようなあくびのようなものは何と娘たちに言わせると、主人のあくびに似ているというのだ。 うん!!確かに似ているかもしれない。

また風景は、自身の幼い時分に泊まりに行った祖父母の家辺りに似ている。 

日本の原風景そのもの・・・とても懐かしくて、その描写の美しさに見入ってしまう。 人の心にそっと深く残るものが何かある。 

歌も無意識に口を突いて出てくる。 実にいい。 

また放送されればきっと見るだろう。 いや、見たいと思う。 今後も放送してほしい作品だ。 くだらないお茶らけた番組なんかよりも、うんとうんと中身の濃い作品だ。

 

***********  
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この夏の食

2018-08-20 09:00:42 | 楽しく楽しく

今年の暑さは格別というか、人の体温よりも高くなり、まるでサウナ。

「必要な用事がある人以外は外出を控えるように」などと言うコメントが数日続いた。

極力車を使わずに用事をこなしていたが、もう限界。 申し訳ないが車で出かける。

早く歩いて外出ができるようになってほしいものと願う。

そのような暑さの日々、この夏は例年とは違う食べ物が朝食には並ぶ。 

友人たちによると「エッ?入れるの?」と言う人参・玉ねぎ+その時にある諸々の野菜は定番のお味噌汁の具材。 たっぷり野菜を入れてお汁は少ない。 それにほぼ入れるのがオクラのみじん切り。

それに海苔、ちりめん雑魚、梅干し、らっきょ、加えて、「あかもく」。 梅干しもらっきょも今年は皆が好んで食べるため減りが早い。 来年はもっとたくさん漬けておく方が良いかも知れない。 それにしても昔の人は良く考え付いたなあ・・・梅干とらっきょ。 凄いなあ・・・。 この暑さの中、とても美味しく感じる。 

「あかもく」というものは今年初めて食べている。 7月半ばに所用で出かけた際にパーキングで見つけ、偶然購入したのがきっかけだった。

それからというもの、主人が「あかもくは?」と言う。 そして食べきってからというもの、何となんとお取り寄せ。 

「スーパーにも売っていたよ」と言うと「買ってきて」と言う。

もずくはいただいていたが、あかもくは初めてだった。

ねっとりして美味しい。 ご飯にかけていただくのが好きかな。 「山口県産」と言うところが気に入っている様子だ。 我家では珍しい食材に家族で目下はまっている。 その上、「あかもぐのふりかけ」も発見。 これも定番メニューに。 

なんだか元気になるような気がして家族で食べている。

想像を絶する暑さ、あれこれ言っては乗り切りたいもの。 

 

***********  
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする