富貴蘭&セッコクby紀伊

富貴蘭・セッコク等に遊ばれています。

セッコクの花芽

2011年11月02日 | セッコク 花物
11月に入ったがここのところ気温が高い日が続いている。

天気予報を見ると、週末までは最低気温が17~8℃、最高気温は24~27℃となっている。

しばらく前から、セッコクに花芽のついたものがチラホラと見えだした。

この温度が続けば、花が咲いてしまいそうだ。



今の時期に咲く花は何故か天咲きが殆どだ。
(どうゆう仕組みなのか理由がわかる方がいれば教えて下さい)

黄桜の花

甑船

2011年05月23日 | セッコク 花物

昨年姫路の会で入手したもの。

鹿児島県、甑島産との事。

花弁がつまんでいて、船の様子を表しての命名では。

 

昨日、山まで家内+3のお供で午後から出かけた。

目的は、小田和正のコンサート。

18時の開演に、2時間前に到着するとの事で、こちらは14時出発。

予定通り、16時到着、そこから5時間の自由時間があった。

還暦を過ぎた歌手のコンサートに、一歩手前のファン。

どのように盛り上がるのか、恐いもの見たさはあったが・・・・

遠慮して、待ち時間は一人で過ごすことに。

 

まずは、フェニックスガーデンさんへ行き、1.5時間程時間をつぶし、

それから、映画を一本。(パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉)

3Dで見たが、最初に見たアバター程の感動は無く、あまり面白くも無かった。

眼鏡をかけている人に、3D用のの眼鏡をかけるのはかなり無理がある。

今のままでは、次回3Dの映画を見たいとは思わない。

 

松山からの、帰りの桜三里のPCで隣に高知№の車がいて、

メンバー構成は我々と同じ。

恐くて、どちらに行ってました?、とは聞けなかった。

 

 

七変化

 

隠岐の曙

 

東国の紅


万里紅コンペ

2011年05月17日 | セッコク 花物

非常に花付きの悪い品種らしく、譲って頂いた方の棚では10年も作ってほとんど開花しないらしい。

我が家では、入手の翌年に見事に開花した。

もう少し変わった花を期待していたが、それほどでもなかった。

(姫路の展示会では、花弁に紅覆輪が入っていたのを見たが固定してなそうである)

 

セッコクの花も7割程度咲き、もう少しでシーズンも終了となる。

 

 


一龍の舞

2011年05月12日 | セッコク 花物

昨日から四国でもかなりの雨が降り、早明浦ダムの貯水率は80%を超える見込みだ。

我が家は井戸が二つあり、水不足で困った記憶がない。

しかし当地は水道しか無い所では、時々給水制限の影響を受ける。

だが、井戸水といえどもポンプ(電気)が無いと役立にたたない。

停電の事を考えると、手押しのポンプを一つ用意しておく必要がありそうだ。

(私の、子ども時分は、つるべと言う井戸水をくみ出す道具があった。)

 

画像は、白花筒咲の一龍の舞、今年は少し花が付いた。

京賛歌            交配種

  


紅霧点花

2011年04月30日 | セッコク 花物

昨日、今日と何処へも行かず富貴蘭の植え替えに専念です。

朝からビールを飲みながらですので、遅々として捗りませんが、

それでも30鉢程完了。

 

画像は、交配種のセッコクですが、綺麗に霧が出ています。


春爛漫

2011年04月28日 | セッコク 花物

4月24日、春爛漫の咲き始めの画像です。

ベージュ色ですが、今日みたらピンク色に変化していました。

卑弥呼もこんな風に変化します。

 

最近の東電がらみの記事を読んで感じたこと。

一般社員の給与20%カット、役員報酬半減。

これでも、その他大勢の人たちより遙かに多い実入りと思います。

でも、ある程度以上の収入が無いと良い人材が集まらなく、

良いサービス(原発の運営等含め)ができなくなるのも一方の事実かと・・・

 

ある方から聞いた話ですが。

某電力会社の本社ビルには、役員専属のエレベーターがあります。

そこには等身大の鏡を設置されていて、それを磨くのに清掃業者と契約し、定期的に磨き上げているのだとか。

こんな話を聞くと、電気料金に反映しろと文句の一つも言いたくなります。


星乙女

2011年04月21日 | セッコク 花物

九州産の霧点花、昨年も我が家では早く咲いた記憶がある。

同時期に咲いた卑弥呼も同様に毎年トップバッターで咲く。

今から5月の中旬までは次々と花が咲いていくのでしばらくブログのネタには困りません。

セッコクは2004年から花ものを主体に集め始めました、現在350種程になりましたが、

次々に新しいものが出てくるので、最近は面白いものがあれば買う程度にし、自重しています。

 


天咲き

2010年07月24日 | セッコク 花物
今日も猛暑。
最近は熱中症対策として水分補給は常識です。
我々の学生時代は部活の先生の指導から、とにかく水を飲んではいけないの一言。
夏の炎天下で大汗を流した後、隠れて飲んでいた水のおいしかった事を思い出しました。

過去に撮った花の画像をアップします。

流星は葉形がコンパクトなタイプと細く立ち葉のタイプの二系統あるようですが、
どちらも花は同じです。

流星1

流星2

奴凧

高野の華