富貴蘭&セッコクby紀伊

富貴蘭・セッコク等に遊ばれています。

御旗

2006年08月27日 | 富貴蘭 覆輪
都羽二重から出た御旗です。
親は派手柄で、他の仔も結構派手なのが多いです。
この御旗がついた下の葉についた仔は幽霊でしたのですぐ外しました。
1年後にこの御旗がつきましたが、都羽二重から覆輪が出る確率は
どの程度なのでしょうか。

虎斑

2006年08月26日 | 富貴蘭 虎斑
真っ青に出て後爆ぜて虎斑がでる紀州伏虎です。
かたや、クリーム色に出て、後くらんで虎になる矢筈
です。
どちらも、最終形は同様なのですが過程が逆で並べておいてますが面白いです。

御旗

2006年08月25日 | 富貴蘭 覆輪
なかなか良い仔がとれない御旗です。
この木の1番2番の仔は派手すぎて物になりそうにもないので外して
交換会へ・・・それでも白鳥の仔付きが買える位でさばけました。
今年の仔は手前と向こう側の二つ、手前のは少し紺が真ん中に乗って
ますので、しばらく様子見です。

話しは変わって、少名彦のHPで管理人さんが交換品リストを出されています。
興味のある方はメールするとリストを送って頂けます。
http://www.geocities.jp/kusabana7/index.htm

奄美天咲き

2006年08月21日 | 富貴蘭 花物
今年の花の鳳です。
昨秋、国分寺の交換会で近所のsさんが奄美の天咲きで縞が入ったとのことで
出し、淡路の方と競って競り負けました。
どんな花か見てみたかったので後でお願いして縞の無い兄弟木を一鉢譲って頂きました。
その時に聞いたのですが、長く作ると縞が出る場合があるとのこと。
気長に様子を見ようと思ってます。

ショック

2006年08月20日 | 富貴蘭 特殊
画像の金牡丹を昨日見てびっくり。
3月の植え替え時は順調にが育っていたのですが。
仔の天葉一枚を残し哀れな姿に。
かなり派手な仔でしたのでそのまま大きくなればいいなと思っていたのですが
甘かった。

セッコクの棚

2006年08月19日 | Weblog
春以降はセッコクを屋外で作っています。
以前は屋根が無く水の管理に苦労していました。
たまたま、今年の7月に近所の家具屋さんが廃業するとのことで、
在庫一掃セールをしていました。
家内から電話で家具屋でセッコクの置き場に出来そうなフレームが
1000円で出ていると連絡があり出かけて購入しました。
私が手を加えたのは、ポリカの波板を屋根に張り、鋼管を渡して
置き場を作っただけです。
この程度のフレームでも、鉄工所で作らせ塗装まですると2万円位
しますので、お安い買い物でした。
ちなみにこの棚で300鉢位入ります。(2号鉢で)
お盆休みの植え替えで株分けをしましたのでここだけでは置ききれず
別な場所へ置かないといけなくなりこれ以上作るのは止そうと思ってますが
どうなることやらです。

慶賀

2006年08月16日 | 富貴蘭 縞
お盆休も今日まで、ずっと家内が仕事で私は家でセッコクの植え替えに没頭
してました。
家内の里は車で3分程度の所ですので里帰りと言う行事も無縁で、
朝から片手にやってましてほとんどアル中状態でした。

画像は慶賀、一番手前の仔は昨年、二番目のは今年の仔ですが柄はまあまあ
左側のは花芽の様です。
親は上の方でくらんで来てますので、ここ数年で沢山仔を採らないとと・・・
勝手に焦ってますが、思うようにいかないのがこの趣味の醍醐味でしょうか。

胡蝶蘭の植え替え

2006年08月07日 | Weblog
日曜日に仕事を終えた後、今年家内の誕生日に友人から頂いた花の終わった胡蝶蘭
を植え替えました。少し屋外に放置してあり直射日光を受けたせいで葉が少し黄ばんでいます。
植え替え前はビニールポットに入っていました。
ポットから抜くとこんな感じに根がほとんど腐ってました。
腐った根を整理して素焼き鉢に押し込み富貴蘭の棚下におさめました。
植え替え時に気づいたのですが、花軸に仔芽が付いていました。
セッコクでも根を傷めると子孫を残す為に高芽が出てきますが、胡蝶蘭も同様なの
かと感じた次第です。
胡蝶蘭は大量栽培しているようですが、市場に出ると花が終わればほとんど枯らし
ているのではと想像しますがいかがでしょうか。