富貴蘭&セッコクby紀伊

富貴蘭・セッコク等に遊ばれています。

紅葉

2011年11月24日 | Weblog
昨日は勤労感謝の日と言うのに、午前中は仕事であった。

仕事帰りに、三色紅葉で有名な法泉寺へ行った。

紅葉祭りも終わっているのに、カメラを下げた人が沢山いた。

昨日は、日中までは穏やかだったのだが、夜半からの強風で

かなり落葉が進んだと思われ、ラストチャンスであったのかも

しれない。

法泉寺へは、毎年紅葉を見に行っているが、あたりの山に赤い

紅葉が綺麗だった。










寒蘭 室戸錦

2011年11月23日 | Weblog
先週の土曜日に一週間ぶりに蘭舎へ入ったら、寒蘭特有の良い香りがしていた。

風蘭の棚下を覗くと、3年ほど前に入手した、手荒川のラベルの付いた寒蘭の花が先週から咲いていた。

我が家にある寒蘭はこれ一鉢だけだ。



ネットで手洗川を検索してみると、高知県の四万十川流域にその地名がある。

案外そのあたりで採取されたものかもしれないが、履歴は不明だ。

高知には、寒蘭でなければ蘭ではないと言う人もいると、その時に誰かに聞いた。

そういえば、高知の牧野植物園にも、立派な寒蘭の展示室があるが、その他の蘭の展示室は無い。



画像は翌日の日曜日に、琴平の交換会に行ったおり入手した室戸錦の花だ。

高知の人が、あれは良い花だと言うのを聞いてほしくなり、競りに参加したが、

売り主の希望価格まで行かずに引いてしわれたのだが、後で小向で分けてもらった。

Sさんありがとうございました。

老爺柿

2011年11月22日 | Weblog
今年も老爺柿の身が色づいた。

昨年、沢山身がついたので、今年は控えめだ。

どうも表年、裏年とあるようだ。

盆栽と言えば、11月18日から昨日まで高松市で開催されていた

「アジア太平洋盆栽水石高松大会」で松の盆栽が1億円で売れたらしい。

日曜日に行った琴平の交換会では、台湾の人が買ったと言っていたが、

今日、ネットで見ると福島の愛好家が買ったらしい。

我が家にも松の盆栽があるが、全然手入れが出来ないので、今や何時枯れても不思議でない状況だ。

玉金剛

2011年11月13日 | 富貴蘭 特殊
2009年に入手した玉金剛縞。

縞と言っても、入手時に一筋の縞があっただけ。

それ以外は青であったが、こちらに来て陽作りをしたら、

アントシアニンが結構出て、根はルビーになった。

こういう根が出るのは、何かを持っているのだが、しばらくは何も出てこなかった。

そして、先日久しぶりに見てみたら、白の耳刷りの鶺鴒芸が確認できた。

今年は、ここまでだが、来年以降の出世に期待したい。




甲虫

2011年11月07日 | 富貴蘭 青、豆葉
先週末の雨が終わって、少し晩秋らしくなってきた。

今年は、暖かい秋だったので、イチョウの盆栽の葉も未だ黄色くなっていないが、

セッコクの葉はかなり落葉しだした、そろそろ小屋に取り込もうかと考えている。

今年は、また鉢数が増えたので、小屋の中に入り切りそうになく、屋外に残されるものが

出てきそうだ。



画像の甲虫は八月には見えなかった仔が見えるようになった。(左側の小さいやつ)

先日植え替えたので、来週の植え替えは無く、割ろうかどうしょうかと悩まずにすむ。

来年年はもう一回りボリュームが出そうだ。




無名墨縞

2011年11月03日 | 富貴蘭 縞
2006年に淡路の展示会で入手。

入手時は墨がチラホラ程度で次の年も縞が出ず、次第に粗末に扱われ

だした。

今日、久しぶりに眺めたら、仔に切れの良い白縞が出ていた。

併せて、親の立ちにも細い縞がくっきりと。

しばらく植え替えもしていなかったが、そこは現金なもので

早速植え替えた。


植え替え後





白縞


セッコクの花芽

2011年11月02日 | セッコク 花物
11月に入ったがここのところ気温が高い日が続いている。

天気予報を見ると、週末までは最低気温が17~8℃、最高気温は24~27℃となっている。

しばらく前から、セッコクに花芽のついたものがチラホラと見えだした。

この温度が続けば、花が咲いてしまいそうだ。



今の時期に咲く花は何故か天咲きが殆どだ。
(どうゆう仕組みなのか理由がわかる方がいれば教えて下さい)

黄桜の花

金兜

2011年11月02日 | Weblog
松山にあるF・Gで今年買った金兜。

綺麗な株立ちで覆輪になりそうな仔があったので楽しみにしていた。

結果は画像のとおりで、一挙に覆輪を通り過ぎてしまった。



もう一杯ある金兜。




羆の誉

2011年11月01日 | 富貴蘭 覆輪
2009年に坂出の交換会でゲット。

入手したときに、荷主がそんなに安いのかと言いながら譲ってくれた。

殖えはそこそこで、来てから仔は三つ。

我が家では一番綺麗に紺覆輪が入っている。