富貴蘭&セッコクby紀伊

富貴蘭・セッコク等に遊ばれています。

神衣

2012年05月30日 | Weblog
キバナのセッコクの散り斑縞。

先月、地元の蘭屋さんで購入しました。

今、バックから新芽が一つ伸張中ですが、葉持ちが悪く、

来たとき5枚あった葉が2枚篩ってしまいました。

雨蛙

2012年05月29日 | Weblog
今年は何故かアマガエルが異常に多いです。

セッコク、風蘭の鉢に、10匹以上住み着いています。

今の時期、毎朝水やりをしていますので、居心地が良いのかもしれません。

阿讃甲龍

2012年05月23日 | Weblog
阿波と讃岐を隔てる山を阿讃山脈と呼んでいます。

一番高い山でも竜王山の1,060㍍です。

竜王山と言えば、この山にちなんだ竜王の剣と言う付け・花変わりの風蘭があります。

阿讃甲龍は、東讃のさるお寺の木に付いていたとのふれこみですが、今の時期綺麗な

ルビー根を見せてくれます。

花がなかなか咲かず、殖えは抜群です。



建国殿縞(覆輪)

2012年05月20日 | Weblog
今日は、次女の長女の名付で隣町まで出かけました。

詫間町にある浪打八幡神社です。

初めて行った神社ですが、一昨年に火事にあって立て替えた直後で、檜の香りもかぐわしい所でした。

柚帆と言うのですが、産まれて2ヶ月少々で首も据わってませんが、随分しっかりしてきました。


画像は建国殿の縞。(一枚の葉を除いて殆ど覆輪になっています)

2007年に親から割って、ようやく今年あかちゃんが誕生しました。

とにかく仔出しの悪い品種で、これの親も8年作って一つこれを出したのみ。

この後どうなるのか、気長に見守るしかありませんが。


アップ

小さなバラ園

2012年05月14日 | Weblog
先週の土曜日に、次女が子供を連れて帰っていったので、我が家は今3人になってしまいました。

一時、最大9人が一つ屋根の下で暮らしていましたが、それはそれで大変でした。

しかし、いざ居なくなってみると寂しいものです。

昨日、一昨日は大阪で日本富貴蘭会の全国大会が開催されていましたが、

年初より仕事が忙しく、交換会に出かけられたのが、5月6日が今年初でした。

植え替えも今一進んでいません。

そんな中、昨日は近所の小さなバラ園に行ってきたました。


小さなバラ園


聖火

エドガードガ

ウィンチェスターキャシドラル

たそがれ

バフビューティー

アウグスタールイーゼ

みやこ

バロンジロードゥラン

ラ・パリジェンヌ

プリンセスマサコ

プリンセスアイコ

プリンセスオブウェールズ

クラウンプリンセスマルガリータ

新雪