昨日の朝震度4の地震がありました。
震源は、なんとお隣の四国中央市、神戸大震災以来久しぶりに
怖い思いをしました。
派遣で来ている女性社員が、神戸の震災を大阪で経験して
トラウマになってっるとのことで、しばらく青ざめて震えてました。
画像は小豆島産の紅雲×雷山の実生です。
色は結構赤いです。
震源は、なんとお隣の四国中央市、神戸大震災以来久しぶりに
怖い思いをしました。
派遣で来ている女性社員が、神戸の震災を大阪で経験して
トラウマになってっるとのことで、しばらく青ざめて震えてました。
画像は小豆島産の紅雲×雷山の実生です。
色は結構赤いです。
ここしばらく肌寒く、セッコクの花が進みません。
画像は3月に株分けした幽谷錦です。
親はハデハデで玄人に言わせるとなんだこりゃと言う
くらい派手です。
ここしばらく、コメント機能を停止させて頂きます。
(何時返事できるかわからないため)
画像は3月に株分けした幽谷錦です。
親はハデハデで玄人に言わせるとなんだこりゃと言う
くらい派手です。
ここしばらく、コメント機能を停止させて頂きます。
(何時返事できるかわからないため)
今日は朝から自治会の河川清掃で半日つぶれました。
おかげで四国富貴会に行けずががかりです。
このあたりでは、毎年4月の今頃、田植えに備え水路の一斉清掃を行っています。
地元では、井出さらえと呼んでいますが、都会の方では意味不明かと・・・
画像は昨年仔が二つついた薫風です。
入れたときは、墨だけでしたが、最近萌黄縞が出てきました。
昨年のあたりもどうやら仔の様子、今年の作が楽しみです。
おかげで四国富貴会に行けずががかりです。
このあたりでは、毎年4月の今頃、田植えに備え水路の一斉清掃を行っています。
地元では、井出さらえと呼んでいますが、都会の方では意味不明かと・・・
画像は昨年仔が二つついた薫風です。
入れたときは、墨だけでしたが、最近萌黄縞が出てきました。
昨年のあたりもどうやら仔の様子、今年の作が楽しみです。
相変わらずいそがしく、たった数分のブログ更新を行う気力が・・・
画像はずっと作っている笹の舞ですが、何故かラベルは徳島山取(笹の舞)と
あります。
入手経路が不明なのでよく分かりませんが、根の動きを見ていると奄美の系統
に間違いないようです。

画像はずっと作っている笹の舞ですが、何故かラベルは徳島山取(笹の舞)と
あります。
入手経路が不明なのでよく分かりませんが、根の動きを見ていると奄美の系統
に間違いないようです。