☆まんまる保育園 まんまるっこだより☆

☆社会福祉法人藤雪会 まんまる保育園のようすをご覧ください☆

◆ そら組 お泊り会2日目 ◆

2017-08-03 | 保育園の様子

そら組、お泊り会2日目の様子をお伝えします!

 

夜明け。

日が差してきて、ムクリムクリと起きてくる子ども達。

笑顔でおはおうのご挨拶。

朝起きてもお友達が横にいるという非日常に早くもウキウキ♪

日曜日ということで、「今日プリキュアの日だ!」「ウルトラマンもだ!」と、

寝起きはテレビの話で盛り上がっていました。

 

朝食はバイキング! 

いただきま~す!

まだ寝ぼけまなこなお友達もいますね

ウォークラリーや枕投げ、花火に露天風呂など、昨日の話で盛り上がります♪

お帰りの会では、メダルのプレゼント

名前を呼ばれて、

 

1人ずつ首にかけてもらいます。お泊り会よくがんばったね!

 

このメダル、

いちご組の時からの顔写真が貼ってあり、1年ごとの成長を感じられる スペシャルメダル です!!

共に1晩を過ごし、深まる絆。

感動の抱擁も見られました。

何かを成し遂げた、とてもいい表情をしていますね

小さい頃の自分を見て、何を思っているのかな?

とうとう、楽しかったお泊り会も終わりの時が近づきました。

お泊りに不安を抱いていたお友達もいましたが、

クラスみんなで見事に乗り越えました!!いぇ~い!!

 

そして翌日。

まだまだお泊り会の興奮が続いている子ども達。

この日は、『お泊り会の思い出』のお絵描きをしました。

お買い物にウォークラリー、夕食に花火に露天風呂まくら投げなど、色んな場面の絵が見られ、

本当に楽しかったのが伝わってきました

 

保護者の皆様、お泊り会へのご協力ありがとうございました。

初めてお子様と離れて不安もあったかと思いますが、

立派にお泊り出来、

文字通り ”こんなにおおきくなりました!” でした。

大きな成長をまた実感でき、大変嬉しく思います。

 

「人生で1番楽しい日」と言ってくれたお友達もいた特別な1日。

 小学生になっても、大人になっても、この日の事を何か1つでも憶えていてくれるといいな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする