Mezcla diario

とある地域に家族で移住した人の、色々な事をただつらつら書き連ねたブログ

神社探訪記(芦北町編)

2017-04-12 21:52:10 | 御朱印
天気が悪い、天気が悪いと嘆いても天気が良くなる事はないんですが、
それでもついつい言いたくなってしまう今日この頃の天気
この週末も土日が雨予報で、うわーバイク乗れないじゃんって思っていましたが、
何とか日曜はぎりぎり持つか、降っても軽そうだったんで出かけました!
今回の目的地は葦北郡芦北町になります

スタート地点はここ

肥薩おれんじ鉄道の『肥後二見』駅です
ここから鉄路沿いに南下します

暫く走ると鳥居があったので寄ってみます

長い事風雨に耐えたのか大分見えにくくなっていますが、微かに『生山神社』と書いてあるのが読めました

参道


拝殿


因みにこの辺りは軽自動車でもギリギリ通れるか、通れないレベルの細い道です
バイクじゃなければ間違いなくこないですし、来れないです(笑)

そんな場所だからこその風景とでも言いましょうか

凄く綺麗に桜が咲いておりました
魅せる為に綺麗に手入れやライトアップされた桜とは違う、
厳しい自然の中で逞しく命を燃やしている美しさがここにはあります

そしてまた暫く走りますと神社が

『矢具神社』です

御神木『出し芽の楠』

昔大きな樟があり、台風で倒れた大木の株から萌芽したのがこの楠の呼称の由来だそうです

拝殿


この神社で写真撮っていましたら、遮断機の降りる音が聞こえてきたので線路を見ていましたら
列車が通りました

へったくそなタイミングで撮るのもセンスが必要なんですよ(笑)

そして海岸沿いや、時には山中に入ったりして久々にR3に戻ってきます
そのまま南下を続け佐敷トンネルを過ぎて最初にやってきた場所は『岩戸寺』

葦北33観音の一つだそうです

その近くに『千崎神社』もあります


拝殿


因みに鳥居の隣に立っていた怪しげなもの

『白岩不動明王像』だそうです、何か迫力がありますね

そしてここは狛犬も風変りでした

ん?胴は?

次にやってきたのは『白岩天神宮』

御祭神は『菅原道真』です

次は『椛島神社』


r27を走っていますと、道の駅があったので寄ります

手に持っているのはデコポンのアイスです(笑)
この日は店頭では玉ねぎの詰め放題、店内ではアサリの詰め放題等とイベントをやっており、
非常に混雑しておりました
色々興味をそそられるものもあったんですが、レジがけっこう並んでいたんで諦めて先に進みます

『宇土神宮』

拝殿の天井には地元の小学生のイラストが描かれていました

そして『佐敷諏訪神社』


拝殿


賽銭箱と神紋


御祭神は『建御名方神』、『下照姫命』、『八坂刀売命』です
神紋の『違鎌紋』は鎌に下照姫命が移り住むという伝承が由来だそうで、
この地域では鎌の霊験を信仰し、敬う風習が残っているそうです

御朱印も頂戴しました


ここからなんとなくr305を走って湯浦方面に抜けます
すると鳥居が見えたので寄りました
『湯浦諏訪神社』


ここにも同じ神紋がありました


近所の川には鯉のぼりが


ちょっとまだ時間に余裕がありそうだったので、海岸沿いを走るr56を走ってみます
海浦のところまで来ますと、なんか石塔みたいなものが見えたので行ってみます
『黒田帯刀の…読めない』


ここに出てくる覚円寺ですが、同名の寺が近くにあるので寄ろうと思いましたが、
その前に神社がありましたので、参拝します
『海浦阿蘇神社』


そして覚円寺

ただ、先ほど出てきた黒田帯刀に関する資料や説明文は見当たらなかったです

帰路はr27で球磨村に抜けて、R219を球磨川に沿って下るような感じにしました
途中に寄った道の駅『大野温泉』


R219沿いの道の駅『坂本』


最後はR3の道の駅『竜北』

このソフトクリームはい草抹茶ソフトで、い草の産地らしいソフトです
まぁ味の方は抹茶の味が強くて、正直い草の風味はよくわからないですが(笑)

こーんな感じになります、以上でーす

【DAZNハイライト】2017.4.9 明治安田J2 愛媛FC vs ロアッソ熊本

2017-04-11 21:18:47 | 愛媛FC
前節の大分戦、開幕戦以来の勝利なるか!と思われた、後半AT
痛恨の同点ゴールをたたき込まれ、またしても勝てなかった愛媛FC
試合結果もさることながら、試合内容もまぁなかなか酷い物でした
そこから1週間を経てどう修正してきたか期待です

メンバーは以下
GK パク ソンス
DF 玉林/林堂/浦田
MF 藤田/小島/小池/白井
FW 近藤/神田/河原
SUB 馬渡/西岡/三原/堀田/安田/小暮/丹羽
おぉ!久々に堀田君がベンチだよ(T_T)

そして試合結果ですが、1-0で勝利です!
開幕戦以来の勝利です!
その立役者となったのが後半途中から投入されたこの試合がデビュー戦となる大卒ルーキー丹羽選手!
今日もこのまま引き分けで終わるかと思われた88分
高い位置でボールを奪い、河原→丹羽と繋ぎ、
ペナルティエリア手前から丹羽選手が放ったシュートがゴール隅に決まり、
これが決勝点となりました!
いやー、素晴らしい!
最高だよ、丹羽君!いや、マジで!

この日は前節の反省があったのが、試合開始から積極的に仕掛けていきます
そしてとにかくシュートを放って、シュートで終わる事を強く意識していた様に見えました
前節はその前から行く姿勢ってのが全く見られなかったですから
放ったシュートは前半だけで10本以上
これまでの愛媛FCには見られなかった本数です
愛媛FCはシュートの数を放つよりも、いかにゴールまで丁寧にボールを運び、
決められるところでシュートをするというスタイルだったので、
今日の様にとにかく無理目の位置でもシュートするって事はなかったんですが、
間瀬監督も選手もこの1週間で気持ちをうまくコントロールできたんでしょう

とにかく良かった!勝ってよかった!

【DAZNハイライト】2017.4.9 明治安田J2 愛媛FC vs ロアッソ熊本


そして次節はアウェイで京都となります

京都もなかなか調子が上がっていないようですが、
だからといって愛媛が気を遣う必要もないので、そこはきっちり勝負しましょう
今節見せたような、勝利に対する執念をもってプレーすれば、
きっと結果はついてきます

Hala EHIME!

神社探訪記(大分市、犬飼編)

2017-04-08 07:33:12 | 御朱印
この日は朝から悩んでいました
いったいどのルートで帰路につくか
R57という事は決まっていましたが、そこに至るルートが決まらなかったんです
ですが、じーっと考えていても仕方ないので、取り敢えず動きながら考える事にします

そんな中、この日最初に訪れたのは長浜町鎮座『長濱神社』


御祭神は『少彦名命』、『菅原道真』

拝殿


屋根の上に何かいます


筆塚


御朱印


次に上野町鎮座『若宮八幡宮』
昨日に引き続き今日も若宮!


こちらは建久7年、大友能直が豊前・豊後の守護職として入国する際に、
相州鎌倉鶴岡八幡宮の御霊を分霊して創建したのが始まりだそうです
御祭神は『帯中津比古命』、『品陀和気命』、『息長帯比賣命』、『大雀命』になります

拝殿


賽銭箱の両脇には巨大絵馬が


境内には大友能直公を祀った大友神社なんてのもあります


御朱印


続いては同じく上野鎮座の『弥栄神社』の予定でしたが、
昨日からずーっと神社に参拝して正直食傷気味だったので、寺院に行く事にしました(笑)

そこで立ち寄ったのが『金剛宝戒寺』、真言宗の寺院です


この中に国重文である高さ3mの大日如来像があります


境内


ここは神亀年間に聖武天皇の勅願を行基菩薩が奉じて創建、開山した寺院で大分でも由緒ある古刹だそうです
御朱印も頂戴しました


気分転換が出来たので弥栄神社に向かいます
金剛宝戒寺からはもうすぐの距離です(笑)

上野鎮座『弥栄神社』


立派な楼門です


拝殿


御祭神は『素戔嗚尊』、『奇稲田姫命』、『大己貴命』になります

そして大分市最後に訪れた神社は寒多鎮座『西寒多神社』

ここも昨日訪れた柞原八幡宮同様、豊後国一之宮です

御祭神は『西寒多大神』
延喜式内社は式内大社であり、近代社格では国幣中社に列せられます

拝殿


神社の前には寒多川が流れており、桜の季節にはさぞ美しい景色が見られるのでしょうね

ただ、訪れたのは4/2なので、本来であれば十分季節なんですがね・・・(笑)

そしてここまで先延ばしにしていた帰路ルートの決断を遂にしなければならなくなります
r41とr608のルートで悩んでいましたが、この日は後者のルートに決めました

そしてやってきたのが豊後大野市犬飼地区


駅前風景

何かこう、寂れた雰囲気が堪らないです

歴史と趣を感じる橋


ここで写真を撮っていると汽車が通り過ぎました


説明版

そう、これこそが私が行こうと決めた理由です
ここは江戸時代岡藩主中川氏によって整備された川港があった街なんですよね
今は跡しかありませんが

暫く川辺に座ってぼーっとしてました
そしてあまりにぼーっとし過ぎて、ここには『波乗り地蔵』と通称呼ばれるものがあって、
それを見る予定だったのをすっかり忘れてしまいました(笑)

ただ、神社には寄っています
『河島天満社』


拝殿


何か珍しい形の石灯籠


天神宮(跡)

(跡)と付けましたが、鳥居の奥には跡も痕跡もありませんが

そして色々満たされたんで、ここからは休憩以外には停まる予定なく帰るはずだったんですが、
豊後大野市の朝地付近を走行中、いきなりエンジンがストップしました
確かに昨日氷点下の時止まりかけましたが、それ以降は問題なく調子も良かったので焦りました
一応自分で観れる範囲はチェックしてみましたが、以上はなさそう
でも、相変わらずエンジンは掛からない
もうしゃーないのでここで人生初レッカーを頼みました・・・

そんな訳で今回のツーリングはまさかの終幕を迎えました(笑)

神社探訪記(大分市編)

2017-04-05 21:33:10 | 御朱印
この週末に大分でサッカーの試合があったので、バイクで大分に行ってきました
大分へは以前仕事で何回か訪れた事がありますが、
いずれも工場のある鶴崎のみだったので、市内へは行ってなかったりします(笑)

今回大分に向かうにあたりルートは色々あったんですが、やまなみハイウェイを使って別府に抜けるルートを選びました
ちょっと遠回りになっちゃうんですけどね

朝5時過ぎに自宅を出発し、r339→r12→r11と行きます
行きますが、実はこの日は前日の大雨によりr12を走行途中から濃い霧が発生します
視界は50mもなかったんじゃないでしょうか
とはいえ進めない事もありませんので気にせず前に進みます

すると今度は寒くなってきました
まぁこの日はサッカー観戦もあるので比較的薄着だったのもありますが、それにしても寒い
とはいえ真冬の北関東で気温1度の中ジーパン一枚でバイクで走っていた経験や、
晩秋の信州で気温5度の中半袖でバイクで走っていた経験があるので、
まぁ耐えられない事はありません
そうこうしているうちにもバイクは走り続け産山村に入ります

すると今度はバイクのエンジンが異音を発生し回転率が不安定になり始めます(笑)
ここにきて私も正直色々と覚悟します
周りは標高1000mの山中、対向どころか同向の車も、もちろん民家なんてもってのほか
ここでエンジン止まったら確実にアウトだと
なんとか必死にエンジン回して進んでいますと、ただ今の気温の電光掲示板が見えました
そこに映し出されていた気温は・・・

『-2℃』

これはエンジンヤバくなるわ(;'∀')
そんでもって寒いわけだわ(笑)

こういう状況だとわかると、ある意味気が楽になるというか覚悟も決まります
途中絶景や綺麗な花なんかもありましたが、一切無視です
止まったが最後、エンジンは二度と掛からないでしょう

そして何とか色々と瀕死の状態で由布の街に入り、最初に見つけたコンビニであるローソンでやっと一息つきます
ここまで約140kmと3時間、ノンストップで走ってきて、やっと一息つけます

そこからはR10に出て、大分市方面に向けて流します

そんなこんなで最初にやってきた神社は八幡鎮座『柞原八幡宮』です

近代社格では国幣小社であり、豊後国一之宮になります
御祭神は『仲哀天皇』、『応神天皇』、『神功皇后』です

楼門


色々


凄く落ち着いて雰囲気のある場所でした
こちらでは御朱印を頂戴しました


また、御朱印帳も購入しました


続いては勢家鎮座『春日神社』

御祭神は『武甕槌命』、『経津主命』、『天児屋命』、『姫大神』です
天平年間、もしくは貞観年間の創建で、1100~1200年の歴史だそうです

拝殿


御朱印


次は東鶴崎鎮座『剣八幡宮』

御祭神は『品陀和氣命』

拝殿


稲荷社


道を挟んだ向かい側には『出水神社』もあります


その他


そして森鎮座『若宮八幡宮』

御祭神は『大鷦鷯尊』、『菅原道真』です

拝殿


今の若宮八幡宮は元々あった若宮八幡宮と森天神社を合併させたものだそうで、
その記念碑もあります


全景


その他


ここからは大銀ドームに向かって一時中断となります

試合が16時には終わったのでそこからホテルに向かい到着しますが、
まだ日が昇っていて明るいのでホテル近くに府内城跡があるので観に行きました


ライトアップされた府内城跡


府内城跡の近くに神社があるのでよりました
『松栄神社』


拝殿


大分駅前の宗麟像


以上、1日目の訪問記です

【DAZNハイライト】2017.4.1 明治安田J2 大分トリニータ vs 愛媛FC

2017-04-02 20:25:44 | 愛媛FC

行ってきました、大分トリニータ戦
今季初観戦であり、初の大銀ドームになります


ビジタースタンドから


バックスタンド


メインスタンド


この日は過去のコレオ写真展をしてました


その近くには次のホーム戦の告知ポスターも貼ってありました


ふらふらしていましたらDAZNの中継カメラがありました


同じ目線で写真を撮ってみます


さて、ここからはスタグル紹介
私がこの日最初に食べたのは『熱めし』
単純に美味しそうだったのと、身体が冷えまくっていたからです(詳細は神社編で)

白米の上にカツオの漬け?みたいなものと、小葱&白ごまが少々
隣のカップはセットで付いてくるお茶やコーヒーではありません(笑)
とりあえずまず最初にこれで半分くらい食べます

次に隣にあるカップの中身を丼にぶちまけます

すると、なんとお茶漬けに大変身!
そう、カップの中身は丼にかけるだし汁だったんですね!
まさに一杯で二度美味しい!
てか、マジでこれが本当にうまい!
スタジアムでお茶漬け売っているの初めて見ましたが、これはヤバい
今の時期にドンピシャの商品です
これだけで3杯くらいなら余裕で食えます(笑)

続いてはホーム側ゴール裏にある売店の『とり天うどん』

味は本当にシンプルなんですが、それが良いんですよね
因みにアウェイサポなのにどうしてホームゴール裏に行けたかと言いますと、
実はこのタイミングではバイク装備だったので愛媛色が全く無かったからです(笑)

締めは大分といえばこれ『中津からあげ』

600円でこのボリュームは嬉しい

ここいらでお腹もいっぱいになりましたし、アップの時間が近づいてきたので、居場所に戻ります

愛媛スタメン

角度的に見にくい・・・
文字起こしするとこんな感じです
GK パク ソンス
DF 玉林/林堂/浦田
MF 藤田/小島/小池/近藤/河原/白井
FW 西田
SUB:馬渡/西岡/三原/安田/神田/小暮/丹羽
なかなか堀田君はベンチにも入れないなー
ただ、馬渡君や丹羽君と目新しい選手がベンチに入っています
キーパー錬に来た時に馬渡選手も当然挨拶をしたんですが、
そのやり方がいかにもやり慣れていない感があって可愛かったです(笑)

試合前は大分はビッグフラッグを出しました

そして愛媛側も出しました
久々にビッグフラッグやったなー

前半は映像で観ていた方にはどう映ったかわかりませんが、
現地的には何の盛り上がりどころもない試合でした
後ろから組み立てる大分と、後ろでのパス回しには一切食いつかない愛媛
ミラーマッチですし、戦術的には仕方ないんでしょうけれど退屈でした
ただ、色々と初チャントの練習も出来て良かったです(笑)

そして後半
両チームとも前半とは違って仕掛けるようになったので、盛り上がり始めます
すると後半20分、小池選手のクロスに西田選手が合わせて愛媛先制!
この日の大分の出来ならこれは貰ったかなと思ってました、
が、
なんと後半終了間際混戦の中から大分に痛恨の同点ゴールをぶち込まれます
そして試合終了

失点の仕方的に何とも言えない空気がゴール裏に漂います


挨拶に来た選手

応援する声もありましたが、罵声もありました
正直私は今まで愛媛のゴール裏でそういった光景を見た事が無かったので、ちょっとびっくりしました
私自身はそういった言葉を口にするのは自分が嫌なので言いませんが、
一言言いたい気持ちもわかります
是非はともかく、それを否定するのは人間心理を一切理解していない人間ではないでしょうか
勿論そういった事のないスタジアムが理想ですが、
どんなどん底でも応援、励まししかしないってのはそれはそれで気持ち悪いなーって
それは応援ではなくただの宗教でしかないような気がするんで、私は
なので程度にもよりますが、こうやって苦言や罵声が出てくる状況はそれはそれで正常な状況かと

個人的には試合後の浦田選手のこの姿が印象的でした

試合後ロッカールームに下がる時、真っ直ぐに下がらずに暫くメインスタンド下で蹲っていました
この姿を見てしまったら何も言えませんよ
間違いなく一番辛いのは辛いのは選手自身なんですから

【DAZNハイライト】2017.4.1 明治安田J2 大分トリニータ vs 愛媛FC


正直ダメージの残る引き分けではありますが、
ここは勝ち点1を得たとポジティブに切り替えましょう
そして次節はホームでロアッソ熊本と対戦しましょう
熊本は熊本で名古屋に5-1と対した後の試合になります
恐らく気持ちの処理の仕方を上手に出来たチームが勝つでしょう

Hala EHIME!