自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

レッド & オレンジ・フラミンゴ

2024-06-16 | 

昨日はお友達と名フィルコンサートへ行って参りました

私たちの好きな川瀬賢太郎指揮の「第524回 定期演奏会」でした

特に最後のR.シュトラウスの「ばらの騎士」に魅了されました 🫣

 

🎶   🎶 🎶   🎶   🎶

 

 

約束通り昨日の朝は、真っ赤なハイビスカスがきれいに咲いて私を待っていてくれました🌺

これは昨年のハイビスカスがベランダで寒さにも耐えて生き延びてくれた物です

咲くか咲かないかわかりませんでしたが、春に一応植え替えはしておきました

暖かくなると共に元気に葉を出し小さな蕾が出て来て ♪

これは二重咲きだと判りとても嬉しかったですね〜

しかもその蕾が段々赤くなるではありませんか?!

 

レッド・フラミンゴ

 

二重咲きですが、これは花芯(?)が短い方ですね

 

 

 

 

 

蕾もいっぱい出ていますよ ♪

 

 

 

昨日は、オレンジ・フラミンゴも咲いて、2色のコラボでした

オレンジ・フラミンゴの方は、長〜い花芯ですね

 

 

赤いオシベも可愛いです〜 

 

 

 

 

 

 

今日のおまけ写真です

あるブロ友さんが、ジンジャーのお花はどんなお花かしら?と仰ってましたので

私の大好きなジンジャーリリーをUPします

 

季節は今では無く、夏も終わり秋に入る頃に咲くと思います

(現在私のスマホのロック画面写真より)

 

 

 

 

<<   追加  >>

今日、6月17日に咲いたオレンジ・フラミンゴ🦩です

いつものとちょっと違う感じですよね

 

 

ミニトマトが色づいて来ました

 

 

今日は今にも大泣きしそうな怪しい空模様です・・・