田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

外猫たち

2009-08-18 16:05:51 | 猫たち


夏のサカリの時期なのか?
ここの所、またまた庭にいろんな猫が日参してきます。

目当てはハナちゃん。
ハナちゃんは美人なので(美猫)いろんな猫がハナちゃんに会いに来ます。

今日も散歩に出たら、ユーノスの下に黒猫と茶トラと白黒ぶちが
三つ巴で輪になって座っていました。
これらはみんなオス、ハナちゃんをめぐるライバルです。

この白黒のぶちは物凄く痩せっぽちなので、ノラでしょう。
他の二匹は体格がいいので、飼い猫が遠征してきたものと思われます。

ブーにゃん亡き後、ちょっと愛嬌の有る所が似ている白黒ぶちが居つけばいいと
思っています。(可哀想なくらい痩せているから)
名前は。。同居者はブー二世にしようと言ってましたっけ。

昨日カリカリをやろうと東屋にいったら、私の顔を見て、思いっきり
「フーーウーーーッツ!!」と威嚇されました♪

やっぱりノラなんだろうなー、顔を見ての敵意むき出しの威嚇は
最近無いのでちょっと新鮮。
でも、カリカリはしっかり食べていましたけどね。

命の長さ

2009-08-18 15:57:27 | 独り言


先日ナショナルジオグラフィックを観ていたら、その番組はダイオウイカの
生態研究の番組でした。

ダイオウイカの体は年輪のように、一日、一日、組織に生きた跡が
付くんだそうです。

それは本当に年輪のように、周りについていき、その数を数えると
イカの生きた時間が分かると言うことでした。

ダイオウイカの寿命は、およそ440日・・だったかな?
約一年半らしいです。

何かで読んだのだけれど、スズメの寿命は1年とか・・

そんな話を思い出すと、外でチュンチュン鳴いているスズメも、
ちょっといとおしく思えたりします。。。