+.。*ちっちゃなヨロコビ*。.+

日々のちっちゃなヨロコビを見つけたい

ビュッフェ行ってきた

2011-06-05 06:29:17 | モロモロ

部署のイベントでビュッフェ行ってきた。

ホントは奥多摩の清流沿いにバーベキュー行く予定だったんだけど、とんでもなく前倒しになった今年の梅雨にモロ被りになって諦めた・・・。

なに?2週間以上も早まるって・・・。あんたは完璧に避けたつもりの計画だったんだよ・・・。きれいな川のほとりで、楽しくお肉やマシュマロ焼きたかったよ・・・・・・・・・。



都内でもかなり有名なホテルビュッフェだったんで期待してたのに、思ってたほどの豪華さは無かったなぁ。

こんなところにも不況の影響なんだろうか・・・。

ビュッフェで取ってきた料理って、綺麗に盛り付けるの難しい・・・。

だからデザートの写真を載せてみる。



その後、よしもとを観に行った。

お笑いは好きだけど、特に"よしもと好き"というわけではないのでよしもと系のライブはガレッジセールの初単独ライブ@渋谷劇場(どんだけ前??)以来。

あの頃のガレッジ、面白かったなぁ。


TVでよく見かける有名どころが何組も出演していたのに、劇場は気の毒なくらいガラガラ・・・。

演者も出てくるたびにあまりの人の少なさにビックリしてる感じだったんで、たまたまそうだったのかもしれないけど・・・。

そのおかげで、前日に予約したのにとんでもない特等席で臨場感たっぷりに見れた。

「ヨシモトと言えばお笑い」と思ってたけど、バンドみたいのや、マジック、クラシックみたいのも含まれていて、「手広くやってんなぁ」という印象。

自分的にはエハラくんがツボだった。


 

 

それにしてもね・・・、こういうイベントを計画している時のストレスといったら尋常じゃないわ・・・

だいたいいつも常に単独行動の人間が、集団で動く行事を仕切ること自体に無理がある・・・。

人をまとめるというのは本当にエネルギーの要ることだ・・・。

それがしんどいのもあって管理職させられてた会社辞めて、今後一切人をまとめる職には就かないと決めたんで、こういうのすること自体が本当にイヤ・・・。


 

とにかく、頼むから全部任せきりにしないで~!

「何でもいい」は聞きたくないわ!

送った資料をちゃんと読んで~!

読まないで聞いてくるやつ、テキトーに読んで勘違いしてるやつ、ほんとイラつく。

必要な情報、完璧に調べて送ってるやろが!

みんなして、バラバラと何度も同じこと聞きに来るなや。何回同じ説明せにゃならんの?


散々アイデアを出して、みんなの意向を聞いて、情報をしらみつぶしに詳細に調べ上げて、旅のしおりも綺麗に丁寧に作って送信した挙句に、直前になって「雨が降った時のオプション、あったほうがいいからもう一度一から調べてみてみんなにアンケート取って」とボスに言われた時の怒りが頂点だったわ。

知らんがな。

もともと自分が仕切れと言われて始めたわけじゃなく、誰も動かないから自主的に動いただけね・・・、なんの責任者でもないっすよ。

本当ーーーーーに、ウルトラストレスフル。

こんなに毎日イラッとしたり、泣きそうな気分になること滅多にないわ。

最近シミが増えた気がするのは、きっとこのストレスのせいだ。

もう嫌。もう嫌よ。

何年か前にみんなで札幌にスノボしに行った時も、こんな感じで超ーーーーイライラしたのを思い出した。

みんな・・・、人を頼りすぎなんだよ・・・。


次は誰かがやってくれますように・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ホントおねがい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする