吉祥寺のマンションを借りてくれてる人の更新時期が近づいてきていて気になっていたんだけど、更新して引き続き住んでくれることになった!
あー、良かったぁーーー
出ていくとなったら、敷金返さなきゃいけないし、更新料入ってこないし、内装に手を入れないといけないし、次いつ入ってくれるか分かんないし・・・、と出費の嵐になるから、夏に海外遊びに行けなくなっちゃうなぁ・・・、と思ってたんだよねぇ。
これで心おきなく計画に没頭できるわ
今年の候補は、台北&猫空&台中&基隆巡りか、厦門のコロンス島&永定の客家土楼巡り。
どっちもメチャメチャ捨てがたい!
台湾は、いつもバリとか他の国に行くための経路としてストップオーバーでチョロリと降りて、屋台メシを堪能してくるくらいで実は全然観光らしいことをしたことがないので、今回はまともにまわってみようと・・・。
また変身写真も撮りたいしぃ♪
ウーロン茶の大農園で緑に囲まれて茶芸を楽しみたいしぃ♪
台北以外の見知らぬ街のウマウマ屋台街も巡りたいしぃ♪
中国はとにかく、租界時代の領事館なんかの古い洋館がたくさん当時のままで残っている、古い洋館マニアには聖地とも言えるコロンス島に滞在したい。
海沿いの厦門では、大連の市場でごっそりウネウネしてんのを見かけて、「うわ!食のチャレンジャーのつもりだが、これだけは食べられんな!」と思い、どうしても触手を伸ばせなかった恐ろしいグロさの"海腸"が、料理にすると意外と見た目もOKでしかも旨いと聞いて、チャレンジしたくてたまらんしぃ♪
大連で撮った、その海腸の写真。
「んな゛んじゃこ゛り゛ゃーーーーーーー!!!!!!」と思ったわ~。
永定の山奥で、アメリカが軍事衛星で撮った写真に写るこの巨大で不思議な形の伝統的な共同住宅を見て、「秘密の軍事基地か?」とビックリしたという客家の土楼を覗かせてもらいたいしぃ♪
なによりオサレな洋館に泊まりたくてたまらん
ああ、どっちにしよう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
嬉しい悩み。