サッカーでしょっちゅうお世話になる国立競技場、こんなに綺麗になるんだって!!
すっげー!すっげー!
めっちゃかっこいいいいいいいいいいーーーーーーーーー!
どっかのSF映画みたいーーーーーー。
19年3月完成だって!ちょーーーーーーーーーーーー待ち遠しい!
ここでナビスコとか、優勝しちゃったら・・・・・・。
ここで天皇杯とか、制覇しちゃったら・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・いや、ジェフはまずは明日のJ1昇格サバイバルだから・・・。
負けるんじゃないよ。
一年間の苦労、無にするな。
4年目のJ2なんて、ホントかんべんな。
明日の三ツ沢は当日券無しの超満員。
ワタクシも久々の生観戦っす。
思えば、生まれた頃からごく身近にあった今の国立競技場。
いろんなスポーツ種目の頂点を目指す人々の憧れの夢舞台だけど、渋谷生まれ、渋谷育ちのワタクシは、子供のころの毎年の陸上記録会の会場はいつもここだった。
あのフィールドで、いつも走り高跳びの選手として競技をしていた。
渋谷区2位になったこともあったなぁ。1位までもうちょいだった。惜しかった。
しかし・・・・・、なんとも贅沢な環境だったなぁ!
そんな思い出の詰まった国立が、無くなってしまうのはちょっとノスタルジック。
でも・・・・・、今のあの古さをみたらしょうがない。
次は、女の子のおトイレ、いっぱいいっぱい作ってね!!!
今の行列、勘弁ならない。
美味しいもの食べられるとこ、いっぱい用意してね!!
フィールドまでの距離が近くて臨場感のある、段差があって見やすい、荷物やドリンクの置きやすい、前を人が通りやすい、素敵な客席作ってね!!
あーーーーーーーー、早くできないかな~。
楽しみ~♪