さて、今日も佐世保市の石橋を紹介したいと思います。初日、探索の石橋1基と翌日は、山暖簾の石橋ツアーでの2基、その後自分だけ
での探索した石橋をご覧下さい。
前回も書きましたように、事前調査での行程の拙さから、市内を何度もうろつきました。2日目の世知原町では標識通りは入らず、ものすごく
遠回りになったり、道なき道を降りていき、断念したりということもありました。
そんな苦労をして、探しての対面は嬉しいものがあります。だからこそ、石橋探索の面白さがありますね。
マウスオンで、ご覧下さいね。
Sakuraさまのソースです。 BGMはRainmusikさまよりお借りしました。
まだ、世知原町の石橋がたくさんあります。準備が出来次第アップしていきます。ありがとうございました。
での探索した石橋をご覧下さい。
前回も書きましたように、事前調査での行程の拙さから、市内を何度もうろつきました。2日目の世知原町では標識通りは入らず、ものすごく
遠回りになったり、道なき道を降りていき、断念したりということもありました。
そんな苦労をして、探しての対面は嬉しいものがあります。だからこそ、石橋探索の面白さがありますね。
マウスオンで、ご覧下さいね。
< |
|
Sakuraさまのソースです。 BGMはRainmusikさまよりお借りしました。
本日紹介しました、佐世保市の石橋は、次の5基です。 ⑨上木場橋 橋長:m 橋幅:m 架設:大正元年10月 石工:榊原徳蔵(日宇村) これより、佐世保市世知原町 ①きりのき橋 橋長:5.7m 橋幅:3.5m 大正15年(1926) 市指定文化財 ②尾崎橋 橋長:6.7m 橋幅:3.6m 橋高:9.0m 架設:明治30年(1897) 市指定文化財 ③竜ノ氏橋 橋長:4.0m 橋幅:3.4m 架設:大正15年(1926) ④高観寺橋 橋長:15.5m 橋幅:4.2m 架設:昭和4年(1929)11月 市指定文化財 いずれも、データはniemonさまのHPより。 |
まだ、世知原町の石橋がたくさんあります。準備が出来次第アップしていきます。ありがとうございました。