ちょっと前の、とっても暑い日でした。
何処か涼しいところに行きたいなあ、と思っていまして、色々と考えましたが、考えつきません。
そう言えば、最近近くに、大きなショッピング・モールが出来たらしいと、チラシが入ってた。
屋内だから、涼しいかもと、出かけてきました。車で10分も掛かりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d8/adf3c17bd0fed1d52c26fb01d75f1107.jpg)
以前はスーパーがひとつと、サイゼリヤと、百均の店が、しばらく入っていました。
ここに、映画館が出来るという、うわさで家内が待っていたのですが、入りませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/36/5e5fe4991edef0c0464c633062eda93d.jpg)
とに角、いろんな店が入っています。どちらかというと、若い女性向けのショップが多いようです。
周りは、どちらかというと、年寄りばかりですのにね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/51/96ad52fbd6410f470cc586afb083f2a6.jpg)
ここは、一階と二階がありまして、三階は駐車場になっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b3/99a19e6b03d31e1dfb72ac959326d6ae.jpg)
エレベーターも、エスカレーターもありますから、便利ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2f/e64525314baf91a3bdeecf101bdd0e6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fe/213e04921ee67599f86a779d0c8c241d.jpg)
広いのに、お客さんは少ないようですが、オープン時は大混雑で、ショッピングバッグを
配ったらしいです。それ以降は、私たちみたいに、様子を見に来る人たちが多いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b7/a777ed71266ea343febb5eaefb87ad0c.jpg)
二階に上がってみました。靴屋さん、かばん屋さん、いろんな店が、いくつ入っているのか、
さっぱり分かりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/10/281b3c57018517151d9d0cec742b3fa0.jpg)
こんなボーリング場もありましたよ。28レーンのようでした。
チラッと見ていましたら、何と左右どちらのレーンも、使うんですね。びっくりでした。
昔は指定されたら、右のレーンだけでしたよね。左右使えるのは、理にかなっていると思うけど、
多い時は、混雑しないのでしょうか、チラッと心配しました。
奥に行きますと、食べるコーナー?がありましたよ。こんな所は好きですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ed/df0e4533b0cebbc7af155547e38aa6f4.jpg)
ちょぅどお昼ですから、何か食べようっと、家内殿の希望で、ビビンバ鍋になりました。
暑いですが、冷房で食べれるんですが、後で汗が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e9/7e5ab8f95027c15b5b639a6060aca02d.jpg)
他にも、いろんな種類の食べ物がありましたが、まあ軽食という所でした。
その奥には、子供たちが喜びそうな、広いゲームコーナーがありました。子供さんそっちのけで
遊んでいたママもいましたけどね。
こんなに広かったかなあと、思いましたよ。
また、違った嗜好の店も入って欲しいですね。特に映画館が近くにないので、これはぜひ入って欲しい
ものです。狭い町に、たくさんのスーパーがあり、新聞にも話題に成りましたが、土地代が安いと
いうのが、呼び水のようですね。既存の店は寂れていきます。時代の流れでしょうか。
何処か涼しいところに行きたいなあ、と思っていまして、色々と考えましたが、考えつきません。
そう言えば、最近近くに、大きなショッピング・モールが出来たらしいと、チラシが入ってた。
屋内だから、涼しいかもと、出かけてきました。車で10分も掛かりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d8/adf3c17bd0fed1d52c26fb01d75f1107.jpg)
以前はスーパーがひとつと、サイゼリヤと、百均の店が、しばらく入っていました。
ここに、映画館が出来るという、うわさで家内が待っていたのですが、入りませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/36/5e5fe4991edef0c0464c633062eda93d.jpg)
とに角、いろんな店が入っています。どちらかというと、若い女性向けのショップが多いようです。
周りは、どちらかというと、年寄りばかりですのにね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/51/96ad52fbd6410f470cc586afb083f2a6.jpg)
ここは、一階と二階がありまして、三階は駐車場になっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b3/99a19e6b03d31e1dfb72ac959326d6ae.jpg)
エレベーターも、エスカレーターもありますから、便利ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2f/e64525314baf91a3bdeecf101bdd0e6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fe/213e04921ee67599f86a779d0c8c241d.jpg)
広いのに、お客さんは少ないようですが、オープン時は大混雑で、ショッピングバッグを
配ったらしいです。それ以降は、私たちみたいに、様子を見に来る人たちが多いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b7/a777ed71266ea343febb5eaefb87ad0c.jpg)
二階に上がってみました。靴屋さん、かばん屋さん、いろんな店が、いくつ入っているのか、
さっぱり分かりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/10/281b3c57018517151d9d0cec742b3fa0.jpg)
こんなボーリング場もありましたよ。28レーンのようでした。
チラッと見ていましたら、何と左右どちらのレーンも、使うんですね。びっくりでした。
昔は指定されたら、右のレーンだけでしたよね。左右使えるのは、理にかなっていると思うけど、
多い時は、混雑しないのでしょうか、チラッと心配しました。
奥に行きますと、食べるコーナー?がありましたよ。こんな所は好きですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ed/df0e4533b0cebbc7af155547e38aa6f4.jpg)
ちょぅどお昼ですから、何か食べようっと、家内殿の希望で、ビビンバ鍋になりました。
暑いですが、冷房で食べれるんですが、後で汗が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e9/7e5ab8f95027c15b5b639a6060aca02d.jpg)
他にも、いろんな種類の食べ物がありましたが、まあ軽食という所でした。
その奥には、子供たちが喜びそうな、広いゲームコーナーがありました。子供さんそっちのけで
遊んでいたママもいましたけどね。
こんなに広かったかなあと、思いましたよ。
また、違った嗜好の店も入って欲しいですね。特に映画館が近くにないので、これはぜひ入って欲しい
ものです。狭い町に、たくさんのスーパーがあり、新聞にも話題に成りましたが、土地代が安いと
いうのが、呼び水のようですね。既存の店は寂れていきます。時代の流れでしょうか。