徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

元気ですけどね

2011年11月15日 | 出会った花
 今日はノートで、更新しようと、張り切っていましたら、今日に限って、無線ランに繋がりません。

仕方なく、有線で繋いでいます。まあ、付いていない時は、色々ありますね。



 今日の花は、もうだいぶ前のものですが、アップしてみました。





  ・ランタナ クマツヅラ科  種も出来ていました。





  ・ホット・リップス シソ科  可愛い花ですね。



 次の花は、真っ赤な花でしたよ。





  ・ケストルム・エレガンス ナス科  これで良いのでしょうか。



 散歩時に、元気をくれて、心が和みます。歩いていまして、花がまったくないと、寂しいですね。




  ・この花、ネギの花 ? で、良いのでしょうか。


 野の花、凄くたくさんの種類がありますね。そして、季節ごとにキッチリと咲いてくれる、嬉しいですね。




  ・バンマツリ(蕃茉莉) ナス科  匂いがするのでしょうか。




  ・サルビア アズレア かな ?  この花も可愛いですね。





  ・ダリア キク科  情熱的な花で、迫力があります。


 今日の花は、八幡西区の遊歩道脇で咲いておりました。手入れをされているお方に、感謝です。


 先日から書いております、パソコンのその後ですが、Windows Vista が、立ち上がらなくなってしまい、

どうしようもなくなりました。修理に出して、簡単に治れば良いのですが、分かりません。


 まあ、新らしいもの好きが、もたげていますが、今は抑えております。

機械ですから、故障はつきものですが、新品だって、故障がありますからね。運不運だけの話しでは、

ユーザーは堪りませんね。


 大きな画面で、更新準備等、まだやりたい気分です。まあ、贅沢は分かっていますけどね。


 急に寒くなってきましたね、皆様お体にご注意くださいね。

いつも、ご訪問、ありがとうございます。