徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

まだ、コスモスが綺麗でした

2013年11月08日 | 出会った花

 わが町のコスモス、先月の27日が、コスモス祭りでしたが、まだ咲いているのか、見に行きました。

まあ、前回行った時より、きれいに咲いていましたので、嬉しかったですね。



 ここは、遠賀川の河川敷に、毎年コスモスを植えています。今年は背が低めではと思いました。


 


 


 見物もパラパラとおられて、楽しんでおられました。この日は、大気が少し汚くて、良くないのに、

コスモスのきれいさに、誘われて観られていました。


 

 こうして観ると、きれいでしょう。途中には、文字で、MIZUMAKIと、コスモスで書いていますよ。

撮っていませんが、道路からでも、あまりみんな写りません。


 



 


 近くの保育園からでしょうか、子供たちが、跳ね回って、喜んでいました。


 


 


 きれいなコスモスを撮ったのですが、原っぱを撮ったの?と、言われそうですね。

あっは、構図が駄目ですね。分かっていますよ。



 今朝は霞んでいたから、大気が悪いと思っていましたら、先ほどから、遠くの山も見えて、

とてもきれいになっています。ずっと悪かったのに、急に良くなり、焦っています。


 日曜日には、きれいになる予定でしたが、この日は雨の予想ですからね。

この天気で、歩かないのは、勿体ないかも知れませんね。

 お昼摂ったら、出掛けますかね。でも、一人ですよ、はて出かけるのかな?