昨日、万歩計の電池を入れに行きました。いつも、店員さんが、設定をしてくれていましたが、
昨日の方は、出来なくて、メーカーに問い合わせますと、気の毒になり、自分でしてみますと帰りました。
歩いていますと、カウントされていましたので、設定が上手く出来ていると思いましたら、どうも時間が違います。
仕方なく、深夜に、メーカーから、取説をDLしまして、設定をやってみました。
昨日の歩数が、今日のに、プラスされていきます。今日は目をつぶって、明日からのカウントは正しくなります。
さて、少ないですが、我が家の花で、元気の良いのを、アップします。まずは、先日買った、胡蝶蘭です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b6/67472f5ca8700d42436e375389bb6bd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/66/9bfd2b796c3d2ad3930b9b7b0d340709.jpg)
良く咲いていますよ。家内が数えたら、40以上咲いています。凄いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/77/724bd3727dcfe3eb27f81ebfed091264.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a6/b073ffd7b97e45ee7da6990e741ad7cf.jpg)
あと、蕾が数個ありますから、まだ当分は、楽しめますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ce/e5ba04804f4212b61fb219519e862292.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/32/3dccf66436814e645053c3b045671734.jpg)
大事に育てて、来年も元気な花を、咲かせて欲しいです。
さて、次の元気印は、真っ赤な花のゼラニュームです。凄く伸びています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1c/d1bac04e7ab10841af3696c089317f79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d1/84f3e4a9dc44ccbb7e7c71e16b949299.jpg)
あまり伸びましたので、切られて、仏壇にあげています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a5/12dc58d2e8e9be51483fcb6343fb0e54.jpg)
まあ、次から次から、咲きますね。本当に元気が良いです。
もう一つ、ここ何年かそっと花を咲かせていますのが、アッツ桜です。花数は少ないですが、可愛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/10/16e4d340cd02066b89e2e7ad3e989259.jpg)
いま、病気療養中のNさんに、頂いたものです。この花のように、早く元気になって下さいね。
いつも、植物に元気を貰います。
実は、今日のテーマは、別のものでしたが、根気とやる気が弱くなり、身近なものに変更しました。
やはり歳ですかねぇ、パワーがありません。悔しいけど、現実です。
アッハ、元気を配らなければならないのに、これでは駄目ですね。
でも、食欲、飲み欲など、有りますから、当分は大丈夫そうです。ご心配なく、ありがとうございました。
奥さまのお見立てが良くて・
ゼラニュームも元気にそしてアッツ桜も元気
maruさんもお花に負けないように元気でね
今日夏日でしたね
急に暑くなると萎れます・・笑
胡蝶蘭も、こんなにたくさん咲きますと、圧倒されそうです。
ゼラニュームが、凄いでしょう、のさばっていますよ。
アッツ桜は、ちょっと寂しいですが、毎年咲いてくれます。
もっと茂って欲しいところですね。
この花たちの、元気を貰っていますから、一応元気ですよ。
うちの中ばかりでしたから、夏日は感じなかったですよ。でも、こんなに早く暑くなるとは、ほんと萎えますね。気を付けて下さいね。
ありがとうございました。