昨年の暮れに横浜支店のパートさんと行った霊園見学会。
レポートが遅くなりましたがスタートします。
まず最初に向かったのは都築まどか霊園。
この日はギリギリまで雨予報でしたが、当日は何とか曇りになってくれました。
ただ日差しがないので寒いです ((+_+))
駐車場の向こうには第三京浜の都築インターチェンジが見える程、車でのアクセスが抜群の霊園です。
一般墓所も人気ですが今日の目的はこちら。樹木葬型永代供養墓 フロールです。
下に降りてみましょう。既に多くの方から申込みを頂いており、お名前を記したプレートが納骨場所に合わせて貼ってあります。
中央の木は桜、埋葬エリアは芝桜が植えられています。
焼香台は1つ、その後ろに花立が用意されています。外周には季節の花が植えられて、桜や芝桜の咲いていない時期でも花が絶えないようにしてあります。
すぐ横にはベンチ。 お参りの後、故人を偲んでから帰るのもよいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます