丸太屋の趣味

家業の丸太屋が趣味やスポーツ、地元でのお付き合いを紹介

あぁ~幸せのトンボよぉ~何処へぇ~

2011-11-23 16:27:35 | Weblog


朝晩冷えるけど
日中は日が出てる時はひじょうに暖かいねぇ~


虫たちもかなり数が少なくなって…。


つい最近までいっぱい見かけた赤トンボも…夕焼けに照らされてキラキラしてたアキアカネも居なくなって寂しい限りです(´-ω-`)


でもそんな中
今日10時休みにひなたぼっこしてたアキアカネ発見(^o^)/


なんか
「もう誰も仲間が居なくて寂しい」って言ってるような
♪そんな気がしてならないの!

ヾ(・ε・。)ォィォィ

メガソーラー寄居で候補

2011-11-23 14:14:53 | Weblog

埼玉エコタウン・プロジェクト事業


埼玉県は環境配慮型の都市づくりの事業可能性調査を実施するって( ̄▽ ̄)b


県内事業案を今回5事業に絞り

内、寄居のメガソーラーが候補に残ってるぅ~(^3^)/


この事業提案がしっかりとしたものが出来れば来年4月までにまた2、3事業に絞られる時にきっと寄居のメガソーラー事業が残るでしょ( ̄0 ̄)/


HONDAとの連携、県の廃棄物処理施設の連携も強み!


なんかさぁ自分が思ってた事を町の議員さんに聞いてもらって、それが議案になり、町が提案に乗り込んだって形になって…。

なんか繋がりを感じましたわ!!


最終的に寄居の事業案が残ればいいことだぁね(o^-')b


なんてったって5事業候補の中に町は寄居だけだもんねぇ~( 」´0`)」





寄居の事業案

廃棄物処理場の埋め立て跡地にメガソーラーを接地、隣接住宅に電力提供。



埼玉エコタウンプロジェクトなど電力を無駄なく使う『スマートシティー』構想は震災で福島原発が事故で電力不足な状況に直面したことから注目。



ただ、最大の課題はやはり予算だって(;_;)

あとは公共事業なため、環境の名を借りだし予算のばらまき事業にならないようにしなきゃね(^_^ゞ



とにかく楽しみな事です!!



他事業

坂戸市・老朽化の団地を「スマートハウス」として再生。

秩父市・太陽光発電、小水力発電、など再生可能エネルギーとLED照明、木材を使ったバイオマス。

東松山市・太陽光、太陽熱発電を利用、商店街をエコタウンとして再生。

本庄市・本庄早稲田の杜地区に再生エネルギーによる電気と余剰熱を家庭、商業施設などで利用するグリーン社会システム。