今朝の東京新聞記事より
先日行われた男衾自然公園での桜の植樹会が東京新聞に載りました。
男衾中学校の3年の生徒達が、卒業記念として植えた桜は「アーコレード」
和名は「男衾桜」と言いましてん。。。
この男衾桜って和名は実は私たちが所属している団体「荒川グリーングリン」が付けたんですの。
花は秋10月中旬と春4月上旬と一年に二回咲くんです。
秋の花は既に終わってしまいましたが、これから4月の咲く頃にはぜひ男衾自然公園にハイキングでもウォーキングでも寄ってってみてくだされ!
この植樹会には新寄居町長さん、教育長さん等も1本づつ植えられたそうです。
↑町長の桜
↑男衾自然公園
以前に植えた桜が結構大きくなりまして、花も付けるようになりました。
今年も花を観に行くのが楽しみだ!