昨日の寄居北條まつりは商工会青年部隊として参加いたしました。
小田原から寄居と続く 旗持ちで
爽やかな風の中、武者隊が市街地を練り歩く姿はやっぱり凄いですな。
👆どうだい?格好いいだろぉ~~~?
ん?
👆みしまコロッケをいただく楓姫。
食の陣では我が青年部の「戦国ハーぶ~丼」が過去最高の売れ行きだったそうで・・・。
B級グルメ決定戦で準優勝してだいぶ知られてきた証拠。
あたしら忙しくてろくに食べられなかったけど、どこも売れ行きがよかったようですね。
ビールが旨かったのは覚えてるよ(笑)
っつかけっこうゴチになったんだよな! さ~せん
今年の青年部隊の大将は隣町からの参加で県青連の会長に就任された人だってね!👆
って俺もよく知ってる人だけど・・・。(笑)
兜を取ったらピッカちゃんだってことは知ってるよ!(笑)
勝鬨はもちろん大将の役目! けっこうカッコよかったで
そして合戦(攻防戦)ではこの人
👆今年はシナリオ通りの豊臣軍の司令奉行
来年こそは「んまだまだぁ~~~~」って声が聞きたい!ねっ!
👆ん?姫君?どうしたん?疲れちゃったん?(笑)
攻防戦!
今年は、なっから刺されても斬られても倒れない不死身のやーつべぇだったな!
やっぱ斬られたら倒れようよ!
そのほうが面白いって!
あぁ~~~今年も終わった北條まつり。
あがりはマルチ会部室で
旬の山菜「シドケ(モミジガサ)」もいただいてさっそくお浸し
👆うんまかった。
お酒がすすむ君だった。
あがりも楽しかった。
ってことでまた来年ね!