ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

東部障碍者福祉会館文化祭「ふれあい広場」に参加 23.11/5

2023年11月05日 23時51分43秒 | ボランティア
昨日、第一土曜日は 小倉南区の図書館での読み聞かせでした。

良いお天気で 集まらないかな?と心配したけれど
いつものように楽しんで聞いてくれました。


おかあさんたちの 音声訳ボランティアグループ「山法師」は
戸畑にある「東部障害者福祉会館」で 音訳の研修や 
録音図書の作成などをしています。

今日は、1年に1度の東部会館の「ふれあい広場」、お祭りでした。

   


毎年、障害のある方々や 会館を利用するメンバー、健常者の方などの
ふれあいの場です。




作品展示・バザー・模擬店・ワンコインでクイックマッサージなども




今年のプログラムは


「山法師」は全員で 手話を交えて「いのちの歌」を歌いました。


視覚障害の方のコーラスでは、
歌っている間、盲導犬がそばで おとなしく伏せて待ち



   

終わると 静かに一緒に退場!


けなげな お仕事ぶりです。


入口には 先日行われた 藤井聡太さんの対局の宣伝がありました。
    

勝負めし、スイーツと いろいろ話題になりました。


おかあさんは、クイックマッサージを 何年かぶりにしてもらって
いい気持ちでした。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする