ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

地球の歩き方「北九州市」を 買ったよ! 24.2/6

2024年02月06日 23時59分42秒 | 日記
北九州市が誕生して 60年。
門司・小倉・八幡・戸畑・若松が 合併して北九州市となったが
それぞれの街の成り立ちに特徴があり
未だに 北九州市という纏まりよりも
それぞれの特徴がはっきりしているように思われる。


今まで 海外に行くときに るるぶや 地球の歩き方を参考にしていたけれど
地元のことは 意外とよく知らないことが多いような気がする。

発売になったと聞いて サンリブの本屋に買いに行ったけれど
すぐに売り切れたとのこと。

注文するが いつ入るかわからないとのこと。

   


え~~~~っ!

ないとなると 余計に欲しくなる。

井筒屋のクエストにTELするが ない!

セントシティーの本屋にTELするが、ない!

    

八幡のイオンモールにTELすると、
「ありますよ~。昨日も150冊は売れましたが
 まだ 50冊はありますよ~。」
とのこと。

早速、イオンモールまで行って
買ってきました。

鳥町食堂街の火災のことも 間に合って 記事になっているらしい。

ゆっくり 少しずつだが楽しみに読みたい。



ついでに じゃらん「九州 人気温泉地ランキング」というのも
買ってきた。




体調の良い時に 温泉でゆっくりできると良いのでは?
お父さんに 提案してみよう。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする