goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

コロナ渦の中の初詣 210101

2021年01月02日 13時42分16秒 | サラちゃん
初詣は 地域の氏神様「水神社」に。




時間帯をずらして …

それにしても 人影が な・い!






お参りの前にしていた 手洗いは





手水には 竜の口から 清らかな水が流れているけれど

柄杓はないね。



いつも 奉納されている 手ぬぐいもはためいていない。



「ここも 消毒液で 手指の消毒をするんだね。」





さあ お参りしようね。





「あらっ! いつも鳴らしていた 大きな鈴が ないよ。」





「たくさんのお願い事を したよ。」




今年こそ コロナを克服して

お友達と 何時ものように交流できて

人が心置きなく お話をできますように…


人数制限なく 楽しく会話したり 歌を歌ったりできますように…



普通の生活ができますように








コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あけましておめでとうござい... | トップ | 暮れの初雪で大喜びの サラ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kyuchan0614)
2021-01-02 17:32:46
こんにちは。きゅうはなです。
本当に今日のブログに書かれていることが 願いです。
普通の生活がどんなに幸せだったかと
考える毎日です。
こちらも山口ナンバーの車ばかり
皆さん帰省されてない様子。
わたしもしまねにはかえれませんでした。。
いつ帰れるのかなと思いながら。。
仕方ないよなと思う日々です。
返信する
Unknown (sakura papa)
2021-01-03 11:37:26
ラブかあさんのご祈念がわかります。
極端に初詣の様子が違いますね。
早く普通の生活ができるようになって
もらいたいです。
返信する
Unknown (sumire024)
2021-01-03 17:02:07
こんにちわ
こちらのほう、成田山新勝寺も例年の3割の人出だったようです。
昨日、近所の神社にいきましたが
鈴紐はとられてましたが鈴だけはありました^^;
そうですよね~
今年こそ人類がコロナウィルスを克服できそうという
明るい未来が見えるといいですね~~~

返信する
Unknown (ラブかあさん)
2021-01-04 01:22:25
きゅうはなさん、コメントを有難うございます。
コロナで自由に行動できないお正月
島根に帰省できなくて お家の方も残念な思いをされていることでしょうね。
今年は 又もとのように 生き生きと生活できるように
みんなで気を付け合っていきましょうね。

きゅうさん、はーちゃんに宜しく!です。
返信する
Unknown (ラブかあさん)
2021-01-04 01:26:28
sakura papaさん、コメントを有難うございます。
コロナで 生活様式が一変し 大切な人とも会えないのは
つらいですね。
ママさんのお仕事も大変なのではありませんか?
自分自身が気を付けて 早く収束していくよう 願うばかりです。
返信する
Unknown (ラブかあさん)
2021-01-04 01:33:27
sumireさん、コメントを有難うございます。
どこも少ないというか 分散してのお参りになっているようですね。
鈴!だけありましたか~
そうですよねえ
鈴はつけておいてもいいのに(笑)

人類が コロナウィルスに負けるはずはありませんよね。
今年こそ 克服できますように
返信する

コメントを投稿

サラちゃん」カテゴリの最新記事