ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

草取りをお手伝い? 170314

2017年03月15日 14時40分31秒 | サラちゃん
気温は低いけれど 日差しが暖かいので

庭中の雑草が元気いっぱいに伸びてきました。





お父さんが草取りを始めると サラちゃんも一緒に草取りを始めます。



いつもはそんなに食べないのだけれど

草取りを始めると なぜか しきりに草を食べるサラちゃん。



お手伝いしようと思っているのかな?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花 クリスマスローズ 170314

2017年03月14日 18時41分01秒 | 
寒さの中でも クリスマスローズが咲き出しました。






























ちょっぴり恥ずかしそうに下を向いて咲いていて

可愛いなあ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安部山公園散歩 170313

2017年03月13日 23時58分23秒 | サラちゃん
安部山公園に行くことが多くなったサラちゃん。

昨日の夕方は、お天気が良くて眩しかったサラちゃん。





今日は、雨が降りだしそうな暗いお天気でしたが

張り切って…?



その割に浮かない顔だね。





いつも休憩所の近くに陣取っている大きな猫ちゃんに

じっと見られて…



行ったらだめよ! 猫ちゃんの方が強いのだから。







「しかたないね」

遊具で遊ぶの?









登れないね。

猫ちゃんの臭いだらけだね。(笑)








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミクニワールドスタジアム北九州 グランドオープン 170312

2017年03月12日 18時40分15秒 | 催し

15000席のスタジアムは、式典の後のギラヴァンツ北九州の試合のチケットが

無料で しかも8000枚のタオルも配られるということで

朝早くから 長蛇の列ができていました。


昨日よりも気温が高く 青空にスタジアムが輝いています。





オープニングイベントで






「LE VELVETS]のミニコンサートには しびれました。



おかあさんは、カメラを持っていなかったので 写真はっきりわかりませんが、

東京芸大卒の本物の歌声は、それはそれは 素晴らしかったです。


北九州市出身の彼が特に よかった~(笑)





おかあさんたちの「タオル体操」も とても楽しくできました。





















芝生の上にラインなしで 上手に円が描けているでしょう?









お父さん、写真班お疲れ様でした。




14:00からの「ギラヴァンツ北九州」VS「ブラウブリッツ秋田」のサッカーの試合は

残念ながら 1対1で 引き分けでした。

勝ってほしかったです。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミクニワールドスタジアム 170311

2017年03月11日 18時39分15秒 | 催し
北九州に新名所ができました。

北九州のサッカーチーム「ギラヴァンツ北九州」の本拠地が新しくできたのです。



ミクニワールドスタジアム北九州

臨場感あふれる"ダイナミック"スタジアム

最前列の席は、タッチライン・ゴールラインとの距離わずか8m。
さらにピッチ面と同じ高さで観戦できる日本初の「ゼロタッチ」スタンドを採用。
スタンド傾斜角にも気を配りどの席からも存分に試合を楽しめます。
7m×10mの大型ビジョンと音響によりギラヴァンツ北九州のホームゲームが楽しくなります。
スタジアムの収容人数は15,000人!
ギラヴァンツ北九州のチームカラーである黄色に染まったスタンドは間違いなく圧巻です。










あす、オープニングセレモニーがあり

     10:00~ 完成記念式典  

     10:30~ 「LE VELVETS」ミニコンサート

     11:00~ 市民参加型イベント

            11:00~ 集団・タオル体操(福岡県女子体育連盟) 

            11:30~ マーチングバンド(木屋瀬中学校・北筑高校合同演奏)

            12:00~ 芝生体験・ギラダンス参加



午後 14時 キックオフです。



おかあさんたちは オープニングのセレモニーに 「福岡県女性体操連盟」350人で

「タオル体操」を披露します。






今日は朝からリハーサルでした。

バックヤードの「記者室」「カメラマン室」「報道者室」などがずらっとあり

そこが控室でした。








初めに中・高校生のマーチングの練習がありました。















おかあさんたちの番です。

整列して 入場のタイミングを待っています。






今日は、晴天で気温も高く 

美しい生の芝生が 美しく柔らかく…

何度かやり直しましたが 4重円になって踊るところが

大画面に映し出されて すごくきれいでした。


あすも がんばるぞ!!!(笑)












コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気で気持ちよく走れたね 170310

2017年03月11日 00時19分13秒 | サラちゃん
午後にクラちゃんママとクラちゃんが来ました。

「たくさん遊ぼうね。」

















ゴロすりごろすり












クラちゃんママに甘えるサラちゃん






















お食事の間 遊び疲れてぐっすりのクラちゃん。






「また遊ぼうね。クラ姉ちゃん。」











コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くてもお散歩はルンルン 170308

2017年03月09日 22時55分44秒 | サラちゃん
「ここのおうちは、いつも花が咲いているね。」

















































コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊前市「静豊園」の河津桜 170307

2017年03月09日 10時55分07秒 | 花だより
豊前市大字松江の「静豊園」の河津桜は

豊前海を見下ろす丘の上の 果樹園の中にあります。




次第に観光化されて 高速道路に

「静豊園」行きの特別な信号機が設置されるほどになっています。




ネットでは、もう葉が見え始め次の土曜、日曜はだめだろうと出ていたので

思い立ち やっと 花に間に合ったという感じです。







お天気が心配されたけれど 「綱敷天満宮」を早めに出て

お日様の出ているうちに お花を見ることができました。



お花が輝いています。





海を見下ろす丘の上は、緑の草が…






通路は破砕された軟らかな木のチップが敷き詰められ

ふわっとした感じで歩きやすい



桃の花も咲いています。





ミツマタが群生していました。










お目当てのミカンは もう時期が遅く残念でしたが、

「ししカレー」                 「しし鍋」

 

が とってもおいしかったです。




ミモザの木もたくさんありました。







来年は、もっと計画的に来れるといいな。






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綱敷天満宮「梅まつり」 170307

2017年03月08日 22時36分40秒 | 花だより
7日は 天気予報ではあまりよくなかったけれど

時間が取れたので 「浜の宮 綱敷天満宮」の 梅まつりにやっと出かけました。

























お天気が回復して青空まで…

























枝垂れ梅がこれからですね。




















間に合ってよかったです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラ姉ちゃん もっと居てね 170307

2017年03月07日 23時54分21秒 | サラちゃん
今日の夕方は大雨になりました。

丁度、雨の中 クラちゃんママとクラちゃんが

到着しました。





クラちゃんママと お話ししたり、お食事したりしている間

クラちゃんは、前と同じように テーブルの下で

ぐっすり寝ていましたよ。







帰るときに、今日は雨で 外で一緒に遊べなかったサラちゃんは

「もう帰るの? 」






「もっと居てよ。」






「また来てね。」



「今度はかけっこして遊ぼうね。」



甘えん坊のサラちゃんを 優しく見ているクラちゃんでした。














コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする